« 自宅でのリハビリ | トップページ | PHSから携帯へ »

術後5週目

急にリハビリがハードになった(^_^;)

その1.階段昇降の高さが30cm、とかなり辛い
     まあ、健常な足なら難なく上れる高さだけど、
     怪我足だと反動をつけないと体が前に出ない(-_-;)
     仕方がないので、体を少し前傾させて
     お尻の肉を借りた(⌒Σ⌒)

その2.膝の踏み込み
     筋肉的にはスクワットを前後でやる感じ、かな
     怪我をした足を前に出して
     体重を乗せるのはかなり緊張する
     特につま先に向かっていかない
     膝をしているので怖さ100倍!

その3.うつ伏せでやるハムスト強化
     痛いって言ってるのにーっ( ;´Д`)
     膝の中が痛くなければ大丈夫だって
     思いっきり曲げられました
     膝の裏外側がピリピリする感じ&
     膝蓋骨の上あたりがパンパンに
     張る感じで、きっつい!
     でも、お尻からげんこつ1個分くらいまで
     曲げることが出来た♪

     ようやく145°まで曲がるようになったらしい
      ( ̄・・ ̄)V


実生活で一番苦労するのは「しゃがむ動作」や「階段の下り」
膝をスムーズに曲げられるようになるのはいつになるのかな?

|

« 自宅でのリハビリ | トップページ | PHSから携帯へ »

怪我・病気」カテゴリの記事

コメント

CHIKAさん、はらっぱワタナベです^^
のりさんのブログから飛んできました!
足の手術の話は聞いていましたが、リハビリ大変ですね。
無理せず、じっくり治してください。
そしてはらっぱに遊びに来てくださいね!

ちょこちょこ覗かせていただきます♪

投稿: ワタナベ | 2005.06.28 15:00

CHIKAさん、はらっぱワタナベです^^
のりさんのブログから飛んできました!
足の手術の話は聞いていましたが、リハビリ大変ですね。
無理せず、じっくり治してください。
そしてはらっぱに遊びに来てくださいね!

ちょこちょこ覗かせていただきます♪

投稿: ワタナベ | 2005.06.28 15:00

ようこそ~♪
なんかけがしてる人が多いことに気付いてしまったので、
参考になればと思って書き始めました。
でもねー、今はちょうど停滞期です。
目に見える進歩ってなかなか無くて話題が.....ない!
ボチボチがんばりま~す=^O^=/

投稿: CHIKA | 2005.06.29 00:43

コメントダブってごめんなさい(汗

CHIKAさん、リンクお願いしてもよいですか?

投稿: ワタナベ | 2005.06.29 01:24

私も膝の手術やったあとは、膝が十分に曲げられるようになるまで
随分時間を使ったような気がします。
当然狭いトイレで用をたす必要にも迫られるわけで、ドア全開で用をたすなんざぁ・・・

あの時に人として何か大切なものを失った気がします。

投稿: もーし | 2005.06.30 00:55

返事が遅くてごめんなさい!
今週ずっと仕事で午前様です(^_^;)
もーしさん>
もーしさんも前十字だっけ?
いや、てっきり後頭部かと...
∧Ω∧
=T◇T= \(-"-;)バシッ!

わたなべさん>
(^_^;)こんなもんリンクしていいんでしょうか?
ハズカシながらよろしくお願いしますm(_ _)m
えー、ちなみにわたしのばやい
リンクの貼り方をまだ会得していないので、
いつかリンクさせることが出来たらリンクさせて下さい。
┐( -"-)┌ いつのことやら

投稿: CHIKA | 2005.07.01 09:18

ふんっ!
リハビリで滑れないうちにうんと滑って
キレイになって見返してやる!

・・・あり?

投稿: もーし | 2005.07.03 12:18

この記事へのコメントは終了しました。

« 自宅でのリハビリ | トップページ | PHSから携帯へ »