親切?大きなお世話?
装具をつけて歩いていると、
興味深げに見る人がけっこういる
中には人の顔と膝を交互にじろじろ眺める
不躾な人もいるけど
大抵はどんな怪我?って聞きたそうな顔をしてる
ある日、歩いているとおばあちゃんが声をかけてきた
彼女:膝どうしたんですか?
私:いやあ、靱帯切っちゃって(^_^;)
彼女:それつけてると歩くの楽でしょうか?
そう言えばおばあちゃんが歩くとき
足を引きずっていたナァと思い出し
膝が悪いんですか?と聞いてみた
要領を得ない話をまとめると、
どうも膝の関節がかなり悪いらしい
痛くて仕方がないと言っていた
病院で何人かいた患者さんと同じだろうか
すり減った膝の関節の替わりに
人工関節を入れる手術をすると
リハビリに2ヶ月かかりますが、
歩くのがとても楽になるらしいですよ
と教えてあげた
病院を紹介してくれ、というので場所も丁寧に教えてあげた
後で旦那に言われた
おばあちゃんが2ヶ月も入院したら
逆に歩けなくなっちゃうんじゃない?
確かに1週間でも随分筋肉は萎えた...(-_-;)
でも、リハビリ頑張れば病院にいる
おばあちゃんだってちゃんと歩けたよ
痛くて思うように歩けない今の状態と
多少時間がかかっても痛みが無くなるのと
どっちを取るか、っていったら私なら手術をとるなぁ
今回の私もそうだったけど、
これ以上には悪くならないんだから、ね?
| 固定リンク
「怪我・病気」カテゴリの記事
- 経口補水液(2013.07.06)
- その後のチャイムさんpart2(2013.06.21)
- その後のチャイムさん(2013.06.12)
- チャイム(真鍋)さんからのメッセージ(2013.05.30)
- 傷病手当(2013.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント