人体実験その2(^_^;)
性懲りもなくまた怪我(-_-;)
今回は右手親指の腹をハサミで刺した.....
見たくない人はスルーしてくだされ^^;
ゴミの分別のお陰で瓶に付いてる
ビニールのラベルは剥がさにゃならん
なかなか取れないラベルに
ハサミで切れ目を入れようとしたら
勢い余って指までハサミが飛んでったぁ(>o<)
裂けるチーズを一筋割いたような状態で
皮がめくれ上がる
う~ん、ヤバイ...血が止まらん
ありゃ、白い肉見えてるじゃん....
今日は土曜、今は夜、雪もまだちらちらと降ってる、
車は旦那が乗って行った
そんでは恒例キズPパッドの出番じゃ!
取り敢えず、肉だか皮だかわからんものは
元に戻し出血を押さえる
きれいに水で洗ってティッシュでよく水気をふき取り
(料理番組みたいだな)
キズPパッドを丁寧に巻く
アシスタントのTが
甲斐甲斐しく世話してくれたのをいいことに
こき使ってしまった(^_^;)
しばし心臓は指先にあった
ほんのちょっと触れるだけでも針を突き刺すような痛みで
飛び上がるほど痛い
日曜日、指の甲が何となく痛い気がする
....気のせい?ってことにした
月曜日の朝、甲の痛みで目が覚めた
これはなんか変だ(-_-;)と思い、甲の部分だけを剥がしてみた
あらら、なんて事かしらね!
指の節にある皺の谷間が真っ赤っか
よくわかんないけど、谷間をキズと勘違いした皮膚が
くっつこうとしたような....?
皺の谷間をくっつけると痛くないのに
指を曲げて皺を伸ばそうとするととても痛いんだもの
これって自然治癒力を高めた結果なのかナァ
不思議....w( ̄▽ ̄;)w
甲の部分を切り取っても
ぴったり貼り付いてまるでギブスのような人工皮膚
水に濡れてもまったく問題なし
何重にも貼ったので硬くて衝撃にも結構強いのだ
火曜日、すでに触れても痛くないほどに回復
(押すとまだ痛いけど)
剥がれたら替えようと思っているのに
キズPパッドにそんな気は毛頭ないらしい ^0^;
痛みが無くなったら使えない指先がうっとうしくなってきた
タイムリミットまであと2日
我慢するか、興味本位で剥がしてみるか
木曜日、もう5日目
キズPパッドの継続使用日数期限なので取り敢えず剥がしてみた
けっこうちゃんとくっついてるじゃん
あと1回貼っておけば完治だな( ̄・・ ̄)V
| 固定リンク
「怪我・病気」カテゴリの記事
- 経口補水液(2013.07.06)
- その後のチャイムさんpart2(2013.06.21)
- その後のチャイムさん(2013.06.12)
- チャイム(真鍋)さんからのメッセージ(2013.05.30)
- 傷病手当(2013.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お願い。
病院ヘいってぇェェ(泣
投稿: ウ゛ェ | 2006.01.28 00:18
久しぶりに遊びにきたら、痛い話ではないですか~・・・・もう帰ります。
投稿: オカヤン | 2006.01.28 17:41
そういうときには、病院に行こうね^^
おいらは、行かないけど(爆)
投稿: DEN | 2006.01.28 21:45
ヴェ>
今度の時はね((((((((^_^;)ピュー
オカヤン>
(^_^;)ごめ~ん、他に話題が無かったんだもん
DENちゃん>
うん、DENちゃんなら行かない気がする
投稿: CHIKA | 2006.01.28 23:45
今回作ったチャーシュー美味かった~
適当に作ったから分量が正確じゃないけど書くね
チャーシューレシピ
肉いっぱい^0^
水いっぱい 料理酒1L 醤油500cc
たぶん7:2:1位の割合だったと思う
にんにく5粒 生姜1塊 砂糖こさじ3位 塩こさじ1位 中華の元隠し味程度 ねぶか3本 胡椒多目
肉は、クッキングシートで巻いてタコ糸で縛る
弱火で2時間半煮れば完成
冷えたら肉を切ってタッパに入れてスープをひたひたになるくらいに入れておく
ラーメン屋さんのチャーシューの完成
残ったスープは、ラーメンスープそのものだった^0^
投稿: DEN | 2006.01.29 10:17
それって例の激安豚バラ肉ね?!
う~ん、そういう手があったナァ(-_-;)
買っといて貰うんだったかな
投稿: CHIKA | 2006.01.29 22:15