テーピング*膝
テーピングの効果ってすごい!
。・。・゚☆
つま先をまっすぐ前に向けて立ち、
膝を曲げると軽く15°くらいは内側によじれる
つま先の方向に膝の方向を重ねようとすると
小指に加重がかかり
親指が浮いて上手く力が入らない
そのせいか、なかなか片足スクワットで
バランスを取れなかったのだが、
テーピングをすることで膝の位置が安定し、
バランスを取りやすくなって、
ジャンプしながらのステップ練習では
着地もかなり安心 o(⌒▽⌒)o
☆忘れないうちにテーピングの方法を記録☆
テープは3種類、プラス アンダーラップ
【ベージュ】:柔らかく伸縮性のあるもの
【茶】:引っ張るとほんの少しだけ伸び、
固定するともう伸びないもの
【白】:まったく伸びない非伸縮性のもの
【アンダーラップ】:スポンジ状のやわらかいテープで
粘着力のないもの
1.アンダーラップを腿から脛に向かって丁寧に巻く
このとき端が丸まってこないように注意しないと
後でテープを巻いた時にとても痛い思いをする
つま先を内側に曲げて置くことが重要!
2.ベージュの伸縮性の高いテープで
アンダーラップの上と下を止める
割とゆったり締め付けないように1周巻く
3.白い非伸縮性のテープで腿と脛を固定するように巻く
筋肉にしっかり力を入れて1周ずつテープを切って巻きつける
上下とも少しずつ巻く位置を変えながら
2段から3段巻きつけて固定する
4.膝を70°くらい曲げた状態にし、
白い非伸縮性のテープで膝の両側面をずれないように固定する
まずは内側を止める
私の場合膝が内側に入りやすいので、
つま先を内側に向け、膝を外に倒して力を入れ、
脛(ふくらはぎ)を内側にねじるようにして
テープを斜め直線状に貼る
5.外側も固定するのだが、こちらはそんなにきつくしなくて良い
6.もう一度膝の内側に白テープを直線的に貼る
このとき、ちゃんと膝が曲がるかどうか注意し、
運動できるように位置を調整する
7.茶の特殊テープで膝下から腿の裏に向かって
斜めに4と同様に巻く
このとき、固定したい膝横部分のみ
テープを引っ張って固定させ、
それ以外の場所はゆったりと巻きつける
8.膝の外側も白テープから
少し位置を後ろにずらして同様に巻く
9.膝を固定した白&茶のテープが
剥がれないように白テープで止める
筋肉にしっかり力を入れて1周ずつ
テープを切って巻きつける
上下とも少しずつ巻く位置を変えながら
2段から3段巻きつけて固定する
これでいいはず....(^^;言葉にするのは難しいや
写真モデル:タクミン
| 固定リンク
« 鵠沼にて | トップページ | 分かって欲しくて »
「怪我・病気」カテゴリの記事
- 経口補水液(2013.07.06)
- その後のチャイムさんpart2(2013.06.21)
- その後のチャイムさん(2013.06.12)
- チャイム(真鍋)さんからのメッセージ(2013.05.30)
- 傷病手当(2013.04.18)
「備忘録」カテゴリの記事
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 中国渡航準備(2013.07.30)
- 経口補水液(2013.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント