横断歩道にて
赤信号で待っていると、隣に小さい子供を連れたおとうさん
いきなり子供と一緒に横断し始める
「パパ、赤なのにいいの?」
「いいんだよー。なぜならパパにはパパのルールがあるんだ!」
(-"-;)
別に赤信号を無視したから怒ってるわけじゃない
親ならまず、子供に善悪の区別を教えろって!!!
子供は素直なんだよ、元々は。
ひねくれたり、ねじれたりするのは
親や身近な大人が善悪や道徳をきちんと教えないせいで
混乱した結果だ
そんな風に育てられた子供が大人になって
善悪の区別がつく訳ないじゃん(ーεー;)
ちゃんと「良識」というものを教えた上で
時々の臨機応変な判断ができるようになって欲しいものだ
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- 上海Shanghaiの食(2013.08.12)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 初の海外遠征(2013.07.05)
- ちぬ(2013.06.30)
- 初めての動画編集その2高画質(2013.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント