余計なお世話
未だに言われることがある
言われてすごく頭に来る
思わず口をつねりあげてやろうかと思う
いや、いや、冷静に...
「あらぁ、お子さんひとりなのぉ
まったく今の人達は※★※☆※なんだから。
昔は4人や5人産むのは当たり前だったのよー
跡取り出来ないと※★※☆※だったのよー」
ああ、そうですか。はい、はい、ごもっとも
でも、昔のことでしょ?
その人その人、その家庭によっていろんな事情はあるのよ
産めって言うからには
責任取ってくれるんでしょうねぇ?
体外受精?養育金?保育?
産みたくても産めない人、生活が現状で手一杯な人、
病気のためにセーブしてる人、嫌いだから作らない人、etc.etc.
産んだ後の責任取れないくせに
追いつめるようなことを平気で言って
私は「親切」で言ってるのよ~って顔、止めて。
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- 上海Shanghaiの食(2013.08.12)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 初の海外遠征(2013.07.05)
- ちぬ(2013.06.30)
- 初めての動画編集その2高画質(2013.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いますよね。そう言ってくるおば様達。
聞き流しちゃってますが(笑)
子供の事なんて本当にプライベートなことなのに。
でもそういう人は子供に愛想尽かされちゃって
他人にしか言えないんだろうなと勝手に脳内変換して
哀れんでますよー。
でもやっぱり放っておいて欲しいですよね。
投稿: やっちん | 2006.06.23 01:52
ほんとにね、ニコニコ笑って
「作り方教えてあげるわよ」なんて言われた日にゃあ、
はり倒してやろうかと思います。
まあ、心の平和の為には無視するのが一番ですけど、
そうやっていったい何人傷つけたのか、って考えたら
懇切丁寧にご注意申しあげるべきかしら(手ぐすね)って^^;
投稿: CHIKA | 2006.06.23 08:03
家も跡取が・・・いません~ 昔的に言えば娘二人ですから!
跡取・・・親の面倒を見させるために・・・作るの?出来るの?
私は姉妹に早く嫁に行けと話してます・・・小1と小4の娘に?
親の面倒は見なくて良いからね~ 自分の人生を楽しんで!
私は子供や世間様に迷惑を掛けない様に静かに行きます~
次女が成人する時・・・私は6?歳・・・持つかな・・・頑張ろう!
家計と体調を確り管理しないと・・・タバコ止めようかな~??
爺に成ると人の話しを聞きません・・・左の耳から右の耳に!
馬の耳に念仏・・・蛙の面に・・・お下品でした・・・失礼!
最近・・・姉妹に言いたい事・・・親が貴女達に出来る最大の
贈り物は姉妹なのよ・・・だから姉妹喧嘩をするな!!
また・・・好きな事を書きました! sk∞・・・仕事中?
投稿: sk∞ | 2006.06.23 13:01
ま、ウチもまだDINKSだし・・・
ひとそれぞれです。
投稿: ENTARO | 2006.06.23 22:57
おはよう!ごめんなさいm(_ _)m
忙しくて書き込みできてません。
もう少し待ってね!!
投稿: CHIKA | 2006.06.24 07:35
sk∞さん>
私も妹も婿なんぞ取る気は更々なく、
さっさと嫁に行きました。
父は長男でしたが、次男がうちを継いでるので
なにも言いませんでしたね。
うちも遅い子なので、せいぜい若い振りをしないと!
でも、老眼は隠せず(-_-;)
ENTARO>
私のあこがれだったDINKSで羨ましい気もする^^;
子供がいる生活が当たり前になると
いないことが物足りなくなるから不思議
でも、二人目を作るには腰椎分離症が辛かったのだ。
投稿: CHIKA | 2006.06.24 22:00