« 物忘れ | トップページ | 練馬区民体育大会 »

長良ルートマップ覚え書き

ETC
通勤割引 6:00~ 9:00(50%off)
通勤割引 17:00~20:00(50%off)
☆入口または出口の料金所を午前6時~午前9時までの間
または午後5時~午後8時までの間に通過
☆走行100km以内で最初の1回のみ
☆大都市近郊区間(東京・大阪)は割引の対象外

早朝夜間割引 22:00~6:00(50%off)
☆入口または出口の料金所を
午後10時~翌午前6時までの間に通過
☆1回の走行距離は100km以内
☆大都市近郊区間内を少なくとも1区間走行

深夜割引 0:00~ 4:00(30%off)
☆午前0時から午前4時までに
東/中/西日本高速道路株式会社の
管理する高速国道を走行
☆走行距離問わず



*--*--*--*--*--*
《往路》

横浜町田 17:30
↓64km (通常¥1,900)
↓【通勤割引】¥1,200(1枚目のカード
御殿場
↓78.1km(通常¥2,150)
↓【通勤割引】¥1,100(2枚目のカード
静岡
↓68.2km(通常¥1,900)
↓【通勤割引】¥950(3枚目のカード
浜松 20:30
小計¥3,250(途中下車無し¥4,950)

:◆極楽の湯 浜松幸店
053-412-4126

浜松西 22:15
↓126.8km(通常¥3,250)
↓【夜間割引適用外(T_T) 尾張一宮PAで車中泊
↓【深夜割引】¥2,350
岐阜各務原 8:30

合計¥5,600(直行通常¥7,500細切れ通常¥8,200)



《復路》

一宮木曽川 19:30
↓87.1km(通常¥2,400)
↓【通勤割引】¥1,200
音羽蒲郡
↓63.8km(通常¥2,300)
↓割引無し¥2,300
相良牧ノ原 22:10
↓199.7km 通常\4,300
↓【夜間割引適用外(T_T)
↓【深夜割引】¥3,000
横浜町田 1:20
合計¥6,500(直行通常¥7,400細切れ通常¥9,000)
よかった、損はしてないらしいw( ̄▽ ̄;)w

検索:◆ハイウェイナビ(わりと使いやすいかも^^
ちゃんと計画を立てれば、本当はもっと安くなるはずだった
う~ん、失敗!
来年はしっかりルートを練らなければ(-_-;)

ETCはバーバラの所持カードを含め、3枚のカードを駆使
高速料金は通勤時間帯がお得感たっぷり♪

でも、夜間割引が100km以内だと知らず、
みすみす¥2,400を無駄にした~
もしかすると部分的に深夜割引は適用されているのかも?


マイキーじっちゃん仕様のロングサイズワンボックスで5人
アウトドア仕様のため荷物室を床下に完備!
ひとり2足の靴と荷物を載せても
3人は後部フロアに横になって寝られる( ̄・・ ̄)V
★朝方寒いのでシュラフは必要


帰りは早く帰りたいので、土産は前日か当日午前中に購入
会場近くのホテルや旅館でも土産物を売っている
終了後すぐに風呂を目指すならふじの湯

すぐそばにジャスコあり

東京方面に移動中なら
岐南インター近くに:ぎなんの湯
近辺にサイゼリヤ、かっぱ寿司あり

太古の湯というのもあるらしい


でも高速料金を考えると早めに高速に乗って
通勤時間帯を過ぎたらどこかで降りて
風呂に入るのがベストチョイス



ガソリンスタンドは早めにチェック
コンビニは近くに2件
昼食は時間があれば会場近くの
「太陽のパスタ」 058-295-7668
パフェバー¥280がある
パフェ食べ放題ってすごくない?^^
3回お代わりしたら、
体重を戻すのに苦労してますw( ̄▽ ̄;)w


宿泊:
多賀旅館は大会会場正面なので移動が楽
夕飯は食べきれないほど出るので
ダイエット中は要注意!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


静岡県内のR1はバイパスが整備されてるおかげで
夜中なら高速使わなくても移動がスムーズとの
情報を頂きました
ありがとう^^♪


お風呂情報もGET
スーパー銭湯 立ち寄り温泉
宿泊可能な健康ランド・サウナ
あっ!露天風呂


来年はもっと快適な旅になる?!(b ̄-^)

|

« 物忘れ | トップページ | 練馬区民体育大会 »

インライン」カテゴリの記事

出来事」カテゴリの記事

コメント

>パフェバー¥280がある

( ̄□ ̄)ナンデスト!?


素晴らしい、
非常に計画的ですね。。。来年は自分も見習おうっと(笑
自分の方、今回、連れが居たわりにはかなり無計画でした。。。反省(汗

投稿: Q | 2006.11.09 10:51

Qちゃん>
高速代もバカにならないからねー(-_-;)
浮いたお金で豪華な食事にありつけるヨン♪
でも、今回はいい加減にしてたので大失敗だったよ。
条件とか ちゃんと読んでなかったし、
まさか首都圏制限が大阪と東京だけなんて...
他にも条件設定での謎がいっぱい。
料金の請求を見て もう一回悩むわ~w( ̄▽ ̄;)w


パフェバー、いいでしょ!?
教えてあげれば良かったね~(^_^;)
次回はぜひお試し下され♪
トッピングのフルーツが豪華だったよ!
缶詰じゃなくて本物のフルーツばかり6~7種、
(いちご、オレンジ、キゥイ、グレープフルーツ、
バナナ、メロンなど)りんごのコンポート、
ドライフルーツ、スライスアーモンドにシリアル、
トッピング用のチョコレートソースにジャム、
ソフトクリームは自分で好きなだけ絞り出すのさ(b ̄-^)
天国~o(⌒▽⌒)o

投稿: CHIKA | 2006.11.10 00:54

長良川、お疲れ様でした~。今年は晴れて本当に良かったよねぇ。遠いところホントお疲れ様~。研究熱心だよねぇ。頭が下がります。
ETC割引はよーく読まないと理解できない部分もあるよね。特に100キロ圏内割引は誤解を生みやすいかもね。
でもCHIKAさんたちのそのパワーには負けるわ・・・。ホント。来年もテンション高いんでしょうか・・・(謎)

投稿: ヒロリン | 2006.11.14 00:10

ヒロリンさん>
楽しかったねぇ!
大部屋でみんな一緒もいいよね、おしゃべりが尽きなくて♪

>来年もテンション高いんでしょうか
もっちろん♪(b ̄-^)
他人事のように言ってないで、参加してよ!!!

投稿: CHIKA | 2006.11.14 00:33

この記事へのコメントは終了しました。

« 物忘れ | トップページ | 練馬区民体育大会 »