« 算数 | トップページ | 新横 »

市町村合併

この数年で行われた市町村合併の多さに
仕事が支障をきたしております(-_-;)
冬物の一斉出荷だって言うのに入力が出来ない

郵便だって、荷物だって、
古い地番で充分届きます
なのに荷札作成用のPCがその住所を受け付けない

そのたびにせっせと調べるわけで
かといって
お客のマスター名簿に最新情報があるわけではなく


市町村合併が行われる住所の
郵便番号一覧


と言うのを使っておりますが、はっきり言って
面倒です┐( -"-)┌



おまけに別の運送会社の荷札作成用PCでは
古い住所じゃないと営業所のコードが出てこない


どうせなら自動リンクしてくれりゃあいいのに
と思うのは間違いでしょうか
この作業のお陰で嫌いになったディスカウントストアは
1件じゃあ済みませんよっ!(ーεー;)


郵便番号簿ももう何年前の物なんだか...
納品書送るのも一手間増えて
いちいち郵便番号検索しなくちゃいけないなんて

近くの局に行って「会社用」というヤツを
ふんだくってきましたが、
個人でだって欲しいわいっ!



こんなだから「郵便離れ」が一層進むんだ( ̄ヘ ̄;) 
あ~あ、年賀はがき書くのが面倒になってきた

 

|

« 算数 | トップページ | 新横 »

出来事」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

コメント

ATOKは住所入れると合併情報をヒントしてくれるから便利なんだけどねぇ

投稿: 琉球巻毛熊 | 2006.11.23 00:22

熊さん>
うちの会社はIMEで使いづらい。
おまけに運送会社から支給されてるPCは
荷札を作るためにあるって言うのに
地名すらまともに出てこない(超爆怒
「揖斐郡」は「いび郡」って荷札に書き込まれるのよ~
「都祁」等の特殊な言い方の地名は絶対に出てこないわ(-_-;)
そんなPCにまともな機能は無いのよーっ!!!


それにしても11台あるPC全てが支給されたものとは言え、
まともな物が1台も無いって....

投稿: CHIKA | 2006.11.23 11:51

この記事へのコメントは終了しました。

« 算数 | トップページ | 新横 »