大掃除
年末は忙しいから
いつも大掃除は夏休みにやるんだけど
(ダイエットを兼ねて^^;)
換気扇掃除とすす払いはやらないとだめだなぁ
今日を逃すと新年までは
やってる時間がなさそうだ
仕方ない....
出掛けるときに文句を言われないためには
やるべき事を残らず
やっておかなくちゃ( ̄・・ ̄)=3
まずは時間のかかる換気扇からっ!
洗って干して乾燥させてる間にガスレンジ周りの掃除
ついでに食器の漂白♪
あん?
風呂場の天井に気になるシミも出てるし
電球もあちこち薄暗くなってきてるぞ
あ、本日不在のやさしい旦那様♪
窓ガラスのお掃除はお願いねー^^
最近頼もしくなってきたタクミンくん♪
廊下と階段の雑巾掛け、
腰痛の母に代わって下さると とても助かるわぁ=^O^=
カーテンはずいぶんと古ぼけてきた
台所のガスレンジはいい加減買い替えたい
(無理だけど)
床のワックスかけを最後にしたのはいつだったろう
ふぅ、
おおざっぱだけど、とにかく終わった
(゚゚) (。。) (゚゚) (。。)ウンウン
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- 上海Shanghaiの食(2013.08.12)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 初の海外遠征(2013.07.05)
- ちぬ(2013.06.30)
- 初めての動画編集その2高画質(2013.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでした (・ε・ )ちゅ~~♪
投稿: yosh | 2006.12.17 20:46
まだ何もやっていませんがなにか?
投稿: はっしー | 2006.12.17 21:43
yoshさん>
わーい、ご褒美もろた♪^^
(でも、若い男性だったらもっと嬉しい\(ーー;)オイオイ
はっしーさん>
ほぉ、幸せな家庭に生息しとるなぁ(ーー;)
文句言う人がいない分にはいつも通りでOKなのさ♪
投稿: CHIKA | 2006.12.17 23:05
私は台所まわりの油汚れの掃除をする時、
洗剤を使う前に「油」を使います。
その他、お掃除がらみの話をm内の日記で
書きました。2006年3月11日と12日の
「敷金・全額返還を実現したお掃除の内容」
投稿: prof殿下 | 2006.12.18 00:16
prof殿下さん>
なかなか素晴らしいお手さばき!
今回我が家の油汚れは業者専用の
えらく強力な洗剤でやっつけちゃいました^^;
素手だと手の皮がベロンと剥ける代物
おかげで時間も手間も掛けず、傷一つなく落とすことが出来たけど、
今後の事や環境問題を考えると殿下の方法は合理的ですね。
今度は参考にさせて貰います♪
投稿: CHIKA | 2006.12.18 00:43