« 出来事(覚書 | トップページ | 鶴見~新横CR「熊さんコース」 »

Movingにもの申す

Moving

0330bs

非常に腹の立つ出来事に遭遇したので
写真載せちゃる!


今日会社から帰宅する道で
6:30~6:40p.m.の間に
本牧埠頭から根岸方面へ向かう途中出会った

Movingのトラック

川崎100 ○ 3128に乗っていたドライバーは

最低 なヤツでした


0330as

はじめは私の車の前にウインカーも出さずに入ってきた
その後私の前を走っていたが左にウインカー出さずに移動
左折レーンが2本あるので私は右のレーンで左折したが
左真横にいたトラックはまたもやウインカーを出さずに
私がいる右のレーンまで侵入してきた
ヤバイと感じて急減速
たぶん私の車との車間は5mなかったと思われ

私の後ろにいたトレーラーが完璧に引いていたので
トレーラーは私の車がぶつかると思っていたのだろう

急減速して難を逃れたが
腹が立ったので車を真横に着けて
顔をにらみつけたがこちらを見ようともしない

その先の信号で私の後ろに止まったので
ナンバーを控えてやった
メモしてる私を見てヤバイと思ったのか
その後徐々に後退
信号が変わって走り出すとまったく付いてこない
あのトラックの後ろにいた車は
さぞ迷惑だったことだろう

さてどうしてやろうか(-"-;)
会社へ電話して文句を言うべきだろうか
なにか処罰するに足る言い方はないものだろうか

う~、腹が立つ!!!

ナンバープレートのひらがなを読み取れなかったのが
非常にくやしいっ

|

« 出来事(覚書 | トップページ | 鶴見~新横CR「熊さんコース」 »

出来事」カテゴリの記事

コメント

そりゃ間違いなく嫌がらせ?意地悪?
でしょうねえ~(-"-;)

ふつーこちらが男なら、しかも強面なら・・?
「急減速して難を逃れたが
腹が立ったので車を真横に着けて・・・」
と。その時に窓を開けて思いっきり怒鳴りつけてるよね?

相手はこちらが女だからって 完全にナメテル?
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
きっとそいつは常習犯かもしれないよ。
警察は現行犯じゃないと捕まえられないだろから、その会社に直接電話して訴えて文句言おう。
( ̄へ  ̄ 凸

投稿: アカネ | 2007.03.31 02:02

大変でしたね
普通、運送会社は同じトラックを何人かで
運転しているので
ナンバー、日時、発生場所を特定して
具体的にクレームを本社宛にだすといいと思います。
営業所だと、本人に確認しないで
ウヤムヤになってしまう事が多いので。
トラックのドライバーって運転が人によって
極端に違うようですね。

投稿: おかぺんぎん | 2007.03.31 06:22

MOVINGって、自分も嫌な経験したことありますよ。
この会社は絶対使わないと決めてます。

投稿: 跳べ! | 2007.03.31 07:09

Contact us→
info@moving.co.jp
だそうです。

ワタクシもだいぶ前に横断歩道で
タクシーに轢かれそうになり、
(てゆうか、かばんは当った)
会社名・タクシーの会社番号・ナンバー・
時間を控えてクレームを入れました。
即日状況を調べて、運転手を聴取して認めたようで、
詫びの電話を入れてきました。
(被害無しのため、来訪はしませんでしたが)
「ドライバーの範となるタクシー運転手が、そんなことでは
乗る価値ない!」と電話口で言いましたけど。。
タクシーの場合、タクシー協会にクレーム窓口があります。
トラック協会には無いようですね。
同じような窓口があればいいのですけどね。
会社(MOVING)に言っても、会社がアホだと
相手にしてくれませんし・・・

投稿: はっしー | 2007.03.31 08:04

以前同じ様な事が
・・・同僚が運転していて自分が助手席

首都高で酷い運転する2t車に散々道を邪魔された
上に遅くなったり急に飛ばしたりで段々腹立って来て
なんとかならないか・・・と思ったらそのトラックに
まんまと電話番号が書いてあって、すぐさま電話。

"お宅ンとこのナンバー○○で車番△△の運転手、どういった教育してんの?"

な事まくしたて、1分後、目の前のトラックが急に
大人しく左車線へ入って行きました(笑)

投稿: Shuie(旧mono) | 2007.03.31 14:41

けっこう皆さん、イヤな思いをしてるのね^^;

アカネちゃん>
たぶんこちらが女なので、
憂さ晴らしにでもやったんじゃないか、と。
それで事故貰ったら割にあわんけど、
一瞬ぶつかってやろうかと思った。
山ほど慰謝料取ってやりたい!

おかぺんぎんさん>
いやぁ、思わずアドレナリン出まくりで
髪の毛逆立って怒ってました。
事故った以上に興奮してたかも^^;
以前にも似たような経験で
具体的なことが何も出来なかった事があり、
今回は絶対にナンバープレート見て
文句言ってやるっって思いました。

跳べ!さん>
やっぱりあるんですね、そう言うこと。
会社の教育、なってないですよね(-"-;)
看板背負ってやることじゃないですよ!

投稿: CHIKA | 2007.03.31 23:15

はっしーさん>
さすがです。
たぶんあなたならこういう問題は得意だと
思っておりましたとも!
ナイスなアドバイス、ありがとです。

shiueさん>
高速上でリアルタイムに経過が分かるクレームって言うのも
ちょっと凄い経験談ですね。
まったく最近のドライバーには
呆れるやら情けないやら...です。

友人の話だと、運送会社に直接言うより
雇用元、今回なら「丸井」にクレームつける方が
効くみたいです。
電話してみよう^^

投稿: CHIKA | 2007.03.31 23:41

この記事へのコメントは終了しました。

« 出来事(覚書 | トップページ | 鶴見~新横CR「熊さんコース」 »