« 新横浜インラインスケート広場 | トップページ | 60000HIT »

車検

我が家のプチ トマト トヨタが初めての車検を迎えた

すでにあちこち擦り傷だらけで
いつからあるのか分からない凹み多数
(会社周囲の駐車状況ひどすぎ!)
ウインドウ動作のクレームやフロントガラス破損、
右のハブとベアリングに不具合、
ナビに至っては3回も修理交換してる


今回は
ブレーキ調整・各種オイル交換・ホイールバランス調整
ワイパーブレード交換・洗車・
雨漏り点検(クレーム)
→確認できなかったけど、
雨漏りのシミがついた後部座席は交換してくれました^^
ラッキー♪
なにより高い税金!の支払

ナビシステムの補償を2年延長するために
5000円ほど保険をかけた
購入時にはなかったリサイクル料金の支払いが
約10000円(T_T)
何だかんだと13万円の出費il||li_| ̄|○il||li 


どうせ中古じゃ売れる見込みもないこの車
後4年は乗らなくちゃ!
(ローンが7年!)


代車として来たのはヴィッツ

あらま、フロアシフトなのね♪懐かし~
なぁんて のんきにしていたら
あら、たいへんっ!!
思わずコラムシフトと間違えてワイパー動かしてるし(-_-;)

パーキングブレーキがない!!!って慌てたら
サイドブレーキだし\(ーー;)オイオイ

運転してるとなんだか車幅が取りにくい
( ̄~ ̄;) う~ん...と悩んでみたが
どうも座席がパッソより低い?

窓枠の外を見にくいせいらしい
前も覗くようにしないと感覚がつかめない
くっそー、両腕は伸ばしてハンドルに触りたいのに!
顎を突き出して運転するのは絶対にいやなのに!

ああ、ファミリーカーに毒されすぎ
ヴィッツの座席でこれじゃあ
もう、スポーツカーには戻れないかも...(T_T)

|

« 新横浜インラインスケート広場 | トップページ | 60000HIT »

出来事」カテゴリの記事

コメント

赤いトマトちゃんにはお世話になりました♪
CHIKAさんのパワフルな運転にもびっくりだったよ(笑
今度コペン 運転してみる~? ふっふっふ~

投稿: yosh | 2007.08.28 07:34

yoshさん>
あ、あらぁw( ̄▽ ̄;)w
ワタクシなにか致しました?((((((^_^;)ピュー
我が家のプチトマトは非力なエンジンだから
ご機嫌取るのが大変だよ。

( ̄ー+ ̄)ニヤリッ、
コペンも楽しそうな車だよね。
山道飛ばしたら気持ちよさそー♪

投稿: CHIKA | 2007.08.28 07:58

ご希望通り釣られてきましたw

ヴィッツの着座位置ってVR4に似てますよね。
凄く狭くなったVR4ですがw
前がスラントしている分見にくいし。

うちのノア君も13萬kmなのでそろそろ引退させようかと思っているのですが・・・パッソってヴィッツよりも着座が高いんですか?
婿さんが気に入ってるみたいなので飼ったらσ(^^乗れないッス~
胴長&直角シート位置だから、ぜって~頭が当たるッス~(涙

個人的にはデブったEP82みたいなブレイド2.4l辺りが面白そうだとw

投稿: たまPAPA | 2007.08.28 14:33

たまPAPAさん>
釣り上げた~(笑
ヴィッツは座った時に丸い車に乗った気分でした^^;
パッソは全長は短くて荷物が乗らない(泣
キャンプ行くなら2人しか乗れませんよ。
幅はけっこうあるので、
座った時の窮屈感はあまりないんですけどねー
エンジンがプアだから5人乗った日にゃあ
前に進みませんぜ、旦那。
高さより体重減らしてください(爆
パッソの場合、この価格は魅力です。
ご近所のお買い物用には最高ですね。

ブレイドマスターがかっこいいですね^^
でも、ひとりで走るならホンダのビートが欲しいなぁ。
家族で出かけるなら荷物の乗る
イプサムかノア、セレナあたりが無難かな?
用途別に2~3台欲しい(爆

投稿: CHIKA | 2007.08.28 15:52

普通車乗ってる人に背の高いミニバンは勧められないッス。
エンジンがプアって言葉はミニバンの為にあるのかとw
イプーは結構普通車並みに走りますが、ノアやセレナは絶対止めた方が良いです。
トンネル抜けると横風喰らうし、2l物はOD外さないとベイブリッジ登れません(滝涙
逆にハイエースとか2.4lの方がトルクが太いのでトータルで安く付きます。

参考までに乗車定員が5人までならばカルディナが一番バランス取れてます。そこそこ荷物が載るし、しなやかで走破性も合格点、踏めばストレス無い程度に速いしとりあえず止まるw
特に前型の高速燃費は神レベルです。
前職の社用車で高速2乗フルタン50lで680kmも走りました。
軽乗用車かよw ってくらいの燃費でした。
ノア君の倍以上走りますたです('A`)

投稿: たまPAPA | 2007.08.28 19:24

たまPAPAさん>
なるほど~ φ( ̄ー ̄ )メモメモ
まだしばらく先だけど、次を買うときには
また相談させてもらうわ^^

なんたって一番貧乏な時の買い換えだったから
安いの!!!しか買えなかったんだもん。
1.狭い駐車場に入る大きさ、
2.車体価格(ローン利息含む)、
3.燃費、
の順で重要だったのだわ~♪^^

この次買うときは、もうちょっとグレードアップした車が
買えるといいなぁ^^;

投稿: CHIKA | 2007.08.28 20:55

奥さん!このターボキッドお買い得でっせ・・・なんちゃって!

ウチの車も30日から入院です。
しばらく「代車生活」・・・ちょっと期待!!

ミニバンですか・・・
荷物満載した時、リアが極端に沈む車は嫌いです!
T車は特に多い、しかも街乗り時は硬くても高速時はグニャグニャ・・・どういう足回りなのか?エンジンは普通、でも内装はGOOD!!
H車は足回りとエンジンが非常にいい!!吹き上がりの良さ、踏ん張る足回り!でも内装がチョット・・・。まあ、5枠車なら2L、3枠車なら2.4Lで十分だと思うけど。
ミニバンの横風対策は「タイヤ」でかなりカバー出来ます(実証済み)。
おすすめは「オデッセイ」出来ればアブソルートですが、普通モデルでも十分速いですよ。

投稿: ASAT | 2007.08.29 07:41

ASATさん>
ほうほう、詳しいですね!
さすが!!φ( ̄ー ̄ )メモメモ

オデッセイ、欲しかったんですよ~
あの荷物台を見た瞬間、感動しました^^
でも、駐車場が狭いので入らないの(泣

投稿: CHIKA | 2007.08.29 13:20

この記事へのコメントは終了しました。

« 新横浜インラインスケート広場 | トップページ | 60000HIT »