台風一過
昨日の夜は雨と風がけっこう強かったらしいけど、
うちの中で音や揺れはほとんど感じず
そんなに大きな台風だとは思えなかった
朝、7時の台風情報では
横浜はまだ暴風圏内だったため
タクミンの登校は見合わせ
出社途中の景色は
たくさんの葉っぱや枝が落ちているものの
自転車が倒れているくらいで
水没した道路もなく氾濫しそうな勢いの川もなかった
大雨の時に水没した道路でさえ
まったく問題なく通過
10時、まだ暴風警報発令中
タクミンの学校だけじゃなく
多分横浜市内の小中学校はすべて休校
でもねー
晴れてるんですよ、ピーカン!
道路乾き始めてるし
風は多少強いけど傘が折れるほどのもんじゃあない
今回一番被害が大きかったのは
庭の鉢植え^^;
壁際に寄せて置いたのに
でっかいのが5鉢ほど倒れて粉々です
(写真撮る前に片づけられちゃいました
ばーちゃんが茫然としてます
il||li_| ̄|○il||li
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- 上海Shanghaiの食(2013.08.12)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 初の海外遠征(2013.07.05)
- ちぬ(2013.06.30)
- 初めての動画編集その2高画質(2013.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウチもTVで騒いでいたわりにアッサリしてました。
日中は天気良いし、娘休みで家にいたし。
天気良くなったら「学校行く!」って言っていたらしい。
新横の広場も乾いていましたよ、見ただけだけど。
でも風は強かった
投稿: かつ | 2007.09.07 22:37
かつさん>
風は夕方になって強くなったように感じました。
なんじゃろー?
ま、平穏無事が一番なんですけどねー^^
投稿: CHIKA | 2007.09.07 23:05
朝7:00の気象情報で暴風警報がでていれば、横浜市内の小中、高?は、一日休校とのこと。
我が家のキッズ達も、休校が決まったとたん友達と遊びの約束を入れ始め・・・それってどうよ?という感じでした。
そんな中で、電車が動かない中、勤め人の定めどおり出勤する私が一番どうよ?って感じでしたが。
投稿: めが | 2007.09.08 08:45
めがさん>
勤め人は辛いですよねー
友人も数人会社に泊まり込んだ模様
私の会社はバイト休みで社員は出勤でした。
コンテナがちゃんと入ってくるかどうか心配だったけど、
一夜明けてみれば問題無しで一安心でした。
投稿: CHIKA | 2007.09.09 11:05