関節DVD
駒沢で時々行われる関節の増やし方講習会に出ると
初回限定で1人1枚復習用のDVDがもらえるって
知ってますか?
梁さん や TOSHIさん 、まちゃさん が講師を務める
この講習会は初心者向けではなく
滑ることにちょっと慣れて次のステップへ進むために
ちょうど壁にブチ当たった頃受けると
目からうろこがボロボロ取れる(笑
講習の内容に
いったいどこが「関節増やし?」と思う方も多いはず
教え方は人それぞれだけど
こんな風に教える方法もあったのか、と
その時はかなりのカルチャーショックだったので
教えてもらったことを思い出して復習するのに
とてもありがたいDVDなのです^^
初っぱな、
まっすぐ滑りましょうと言われて
ストライド3を知らない人はたぶんびっくりする
スケーティングからのストップで
Tストップではなく梁っちストップを教えてもらったとき、
それはそれはびっくりした
Tストップは止まると言うよりも減速だから
と言われて『確かに...』と納得したのも事実
片足に乗り込むこと、前に進むコツなど
スピード系の講習のような内容も
街乗りの感覚で教わると堅苦しくなくて
受けやすいんだ、と考えさせられたり
ジャンプは飛ぶんじゃなくて膝を胸まで引き上げる
飛ぶための膝は直角で一番バネが利く
着地は膝を使って柔らかく受ける、とかとか
この講習会はジャンルに囚われないのが
とても面白い♪
でも、いろんなジャンルのインラインを知らない人には
梁さんの伝えたい講習内容が
理解されていないかも知れない...と感じる^^;
簗さんが言うように
決して初級者クラスではないのね
いろんなジャンルの講習会に参加してからだからこそ
この講習会の意味が分かる
この講習会は16才以上の方から有料となる
講習内容が理解できるであろう年の境目として
いい設定だと思う
今年も絶対にまた受けに行こう^^♪
| 固定リンク
「インライン」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- Daily Motion(2013.08.28)
「Goods」カテゴリの記事
- カメラの話(2013.07.06)
- GoProという名のカメラ(2013.06.20)
- 当選!ROLLER SKATES PARADISE(2013.06.17)
- Toffy(トフィー)バイブレートスピーカーピロー(2013.06.14)
- 5/4 本牧(2013.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コンセプトに非常に惹かれますね。
これについては、受けに行くのは簡単だけど、ホームでやってもらいたい、、というのが私の思い。
いつか実現させたいなあ、、、。
投稿: ゆうこ姫 | 2008.02.20 22:54
ゆうこ姫さん>
受ける前はスラロームの講習だと思ってたのよね。
「多関節」のイメージから。
でも、受けてみて意味を誤解していたと感じた。
この講習は、私が今まで受けたどの講習とも違って
自由に滑るための講習だった気がする。
なんとか体得したいなぁ、と思うよ^^
いつか出張講師で梁さんを召還してください♪
投稿: CHIKA | 2008.02.20 23:13
いつもにゃほしか参加してないので、DVD貰ったコトが無い
次回は梁川さんに頼みこんで貰っちゃお
投稿: にゃほmama | 2008.02.20 23:45
にゃほmamaさん>
そっか、子供は無料だからDVD無しなんだよね。
mamaも参加目指して頑張れ♪
投稿: CHIKA | 2008.02.20 23:51
そんなDVDがあったとは・・・
ヤフオクに流れてないかなぁ(ぇ
いいなぁ(・ω・` )
講習会参加したいんだけどまだ未経験。
関西でも開ける日がくるといいな♪
投稿: アンナ | 2008.02.21 01:01
アンナちゃん>
たぶん梁っちのことだから
往復切符渡してしまえばきっと行く(笑
まずは出来ることから!
声をかけ、その意義を共有できる人を集めて
梁っち召還の呪文を唱えよう(えっ?!
熱い人達が集まればきっと願いは叶うよ♪
近い将来、講習会を成立させよう(b ̄-^)
頑張れ~
投稿: CHIKA | 2008.02.21 01:47
初めてこの講習会を開催したときのことやそれ以前の経緯など
いろんなことが思い出されます。
当初はいろんなことを話し合い、スタッフを増やすかどうか?
もちろん有料にするのかどうかということは本当に時間をかけ
て話し合いました。
それでも3人(NARU,TOSHI,まちゃ)は一心同体である。と
してこれまでやって来たと思います。
そんな中、DVDの事も当初配布するしないなど話し合いました
ね〜。結局今の形になりましたがほんと色々ありました。
DVDは3人で企画を出し、製造から配布までを自分が管理して
います。
このDVDは講習会を受けて頂いた大人の方への「特別な補助教材」
として制作された物なのでスタッフ全員の了承が無ければ特別
な配布はしないものとしています。
ですが、実は3回目くらいの講習会において配布したプレゼントDVD
があります。このプレゼントDVDに関してのみコピーフリーと
していますので是非見て頂き、召還の為の材料にして頂きたいと
思います。
既にマスターを持っていないため僕がコピーしてあげることが
出来ないんですが、お持ちの方はプレゼントDVDのみコピーして
上げて下さい。
そして関節講習会のコンセプトに賛同してくれているスケーター
の集大成が「F-Styleシリーズ」ですのでいろんな人の声を聞かせ
てほしいと僕も心から思います。
それが講習会実現につながるし、また「F-Style3」のきっかけ
にもなるとおもいます。
有料にすることで反発も多いですがこれからもスタッフ全員
がんばって行きますのでよろしくお願いします。
投稿: まちゃ | 2008.02.21 03:22
まちゃさん>
あの講習会はお金を支払う価値が
充分にあると思う。
初心者講習会は受ける機会がずいぶん増えたけど、
中級者になるとほとんどの場合、
各ジャンル別の講習会になってしまう。
それはそれで目指す目標があるから
その道のエキスパートに教えてもらえることは
ありがたいし大切なのだけど、
基本の「滑る」「曲がる」「止まる」から
上級レベルのそれに移行する時は
見よう見まねでいつの間にか出来てるって感じの人が多いと思う。
でも、基本をしっかり身につけると体の芯がぶれないから
何をやっても安定感が違うと思うんだよね。
横浜では去年おこなった講習会のお陰で
初心者講習では物足りないと思う人も出てきて
中級者講習が必要になってきているので、
そういう意味でも とても勉強になりました。
教える方もレベルアップしないとね。
....って、
私の感じた事は「関節講習会」の内容として
ちゃんと理解できてますか?^^;
今更ながら心配になってきた~
投稿: CHIKA | 2008.02.21 08:27
わたしもCHIKAさんと同じ考えで、
>初心者講習では物足りないと思う人も出てきて
>中級者講習が必要になってきている
そのとおりだと思っていますが、
自分が脱出できていないため、
今後に激しく不安があります。
思えばまともに練習なんぞしたこと無いので、
当たり前と言えば当たり前なのですが・・・
(前に進むことしかやってこなかったんですよ)
先日の南区でも上記嫌って言うほど味わいました(泣
エンジョイスケーターなので、練習は嫌いですが、
子供たちに教えたい気持ちは大有りなので、
少しがんばろうかとも思っています。
生徒さんにも周りのアシスタントさんにも
迷惑をかけるのは本意でないので。
もう少ししたら、「関節」にもお邪魔できればと思っています。
投稿: はっしー | 2008.02.21 08:48
関節講習会を初めて受けたのはスケート歴半年の時。
その時には彼らが何を言っているのか全く理解できず。
それ位、大分…というかかなり型破りな講習会で
決して初級者向けではないですよね…(^^;)
ただ、ジャンルにとらわれない講習内容なので
色々と応用できるのが魅力的!
また。
第1部は必ず同じ講習内容なので、
リピーターになると上達している事が明確にわかり、
モチベーションもかな~りあがります♪♪
ちなみに。
DVDは睡眠学習として使われてる事が多かった為、
スケーティングの習得は相変わらず×ですが、
講師陣のセリフはバッチリです(^^)v ←笑
CHIKAさんが関節講習会での経験を
今後どう発展させていくのか、楽しみデス。
投稿: ビッキー | 2008.02.21 12:42
自分もこの前、偶然見返しました。
我が家の子供達は、梁川さんのことを親しみを込めて軸先生と呼んでおります^^。それぐらいインパクトがありました。
駒沢も近いし、今年も開催があって都合がつけば行きたいな~。
投稿: めが | 2008.02.21 21:55
あ、僕もスラの講習会だと思ってた・・・。違うのか^^;
上野CRで梁川さんから教わった練習法のひとつを時々やってみるんですけど、やっぱ時々じゃ全然出来るようにならないっすTT
投稿: ぱお。 | 2008.02.22 00:13