第3回うほさん講習会当日
午前中から新横入り
路面に浮いてる小石を拾ってから
まずはウォーミングアップにグルグル^^
ローカルメンバーはすでにほとんど来ていて
それぞれの課題に取り組んでいた
早めの昼食を食べているとひで爺登場
少しするとうほさんも登場^^
新横ローカルのすごいところは
やるとなったら協力体制があっと言う間に整うところ
掃除用品を持ってくる人もアシスタントをする人も
みんな厭な顔ひとつせずに
心から楽しんで手伝ってくれる♪
うほさんがここで講習会を開いてくれるようになって
今日で3回目
そろそろ常連さんも出来てきたかな^^
前回お子さんだけだったのに
今回はパパさんもブーツを持って参加だったり
知ってるお顔も数名、
滑走姿も上手な人が増えてきた
うほさん提案のスタンプカードを
めがさんが作ってきてくれたので
みんなに配って講習開始
子供も大人もスタンプをもらうのは嬉しそうだったし
前進への目安にもなって
便利なアイテムではないかと思った
せっかくのチャンスだから、
どんどん参加してガンガン上手になって
いろんな楽しみ方を知って欲しい
| 固定リンク
« 手作り | トップページ | 鶴見新横花見ラン »
「インライン」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- Daily Motion(2013.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「みんな厭な顔ひとつせずに
心から楽しんで手伝ってくれる♪」
いいローカルさん達だね~
新横はますますスケーターが増えるだろうね~
素晴らしいことだね~~(^○^)
投稿: アカネ | 2008.03.24 13:37
アカネちゃん>
うん ほんとうにみんな最高のお宝です。
仲間を増やしたい、みんなで一緒に楽しもう
って気持ちがすごく強いので
とてもまとまりがあるのに
新入りさんたちが入って来やすい環境なんですよ
投稿: CHIKA | 2008.03.24 16:16
3回目も大盛況で、楽しかったねぇ^-^
投稿: かつ | 2008.03.24 23:50
スタッフの皆さま お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
スタンプを押してもらっている子供達、
みんなにっこりさんでしたね。
投稿: Oira@miyamura | 2008.03.24 23:57
お疲れ様でした!!
無事に終了して本当に良かった。
また、頑張りましょう!!
投稿: ASAT | 2008.03.25 00:35
だいぶ暖かくなってきましたね。
タクミンのガッツリも見ていて頼もしかったですよ~。
投稿: めが | 2008.03.26 23:19
かつさん>
いつも忙しくさせてゴメン、ありがとう!
次回はかなこちゃんも来られるといいね。
よちよち組の先生が板についちゃって、
子供達ずっとかつさんにくっついてたね~
お疲れさまでした~♪
Oiraさん>
お疲れさまでした!
お嬢さんはかなりの進歩ですねー♪
もうすぐ家族でCRに来られそうな上達っぷりで
頼もしいこと!!!
今度新横でCR講習しましょうね^^
ASATさん>
いつもご褒美のお菓子を持ってきてくれてありがとう♪
子供達、とても喜んでくれましたねo(⌒▽⌒)o
これからも怪我のないよう気を付けながら
楽しみましょう(b ̄-^)
めがさん>
めがさんこそ、ガッツリ練習してましたね!
とても良いお手本で、
みんなそのやる気に感染したんじゃないかしら♪
これからも刺激よろしくね^^
投稿: CHIKA | 2008.03.26 23:46