« 7月定例CR≪夏時間採用≫ | トップページ | キーリング&ピンバッヂ »

人の関わり

もしもひとり暮らしだったら
洗濯も後片付けも自分の分だけ

夕飯の心配をすることもなく
家族の行動に気を配る必要もなく
自分の時間で動けばいい

病に倒れた時は
家族が居ようと居まいと
不安になるのは同じ

好きな人とずっと一緒にいるよりも
会いたいときに会って
逢瀬を楽しんだ方が
お互いの厭なところに目を瞑っていられる

なのになぜ煩わしいことが増えるのに
一緒に暮らし始めるのだろう

ひとりで居るときの寂しさに耐えられないからか
安定した生活を求めるからか
愛情を注ぎ込むためか
世話をするのが好きなのか


私がなぜ家族を持つことになったのか
その時の心境は忘れたが
世間という大枠の社会よりも
より精神的に多くのことを学んだのは
この小さな家族という世界ではないかと思う

近すぎるために生まれる軋轢や
互いの距離感覚
多種にわたる愛情と憎悪

元々が他人だった人と暮らすと言うことは
単なるつき合いに比べはるかに難しい
生まれてきた子の世話をすると
大きくなるまでにかなりの修行が積める

これを上手く処理できたら
社会に出たときそう簡単には凹まない
タフな人間になると思う

全ての出来事は

自分が成長する糧になる

いつもそう思うことにしている
だからあなたも頑張れっ!(^_-)⌒☆

|

« 7月定例CR≪夏時間採用≫ | トップページ | キーリング&ピンバッヂ »

」カテゴリの記事

コメント

そーいや、自分を大人にしてくれたのも
子供そして嫁さん、そして皆さんとの関わりだす。

子供の未熟さ、成熟した大人の姿勢と接していくうちに。

もちろんCHIKAさんの老獪さも糧として。(^^)/☆

投稿: もーし | 2008.07.04 22:51

何度も、面倒くさいと、思った事か・・
しかし、どうにかやってこれてる・・完璧ではないが。

成長しているのだろうか??ま、いいか。

投稿: うきき | 2008.07.04 23:24

子供を授かったおかげで、確かに色々なコトを学んだと思います。
それによって、子供と一緒にちゃんと自分も成長できてるかどうかはわかりませんが。

その前に、ダンナは・・・ダンナと結婚したのは・・・う~ん、まぁ今のダンナが居なけりゃぁにゃほは生まれてこなかったからよしとするか・・・。

投稿: にゃほmama | 2008.07.04 23:35

人は一人では生きて行けない。一人では心の大きな成長が何にも無い。
わかってるんだけど・・・

投稿: きんも | 2008.07.05 00:16

子供の学校で小、中学校のPTA本部役員を
させて頂いた。
おかげで、生まれた土地じゃないのに
幼馴染みたいな飲み友達が沢山できた。

O-157が流行った時は、役員に電話を
かけまくり、バザー存続を呼びかけた。
おかげで? 食品安全衛生管理者と
調理師免許まで取ってしまうバカさ加減。
PTA会長の本業がお坊さんだったから、
万一の時はお願いしようと (おいおい !!

家族とのつながりが、世間とのつながりを
広く、豊かにしてくれた。

楽じゃなかったけど、楽しかった。。

投稿: toto | 2008.07.05 03:48

人との繋がりの中で成長していく自分。
自らが選択した家族は更に自分を高めていく。

けれど自分は老いていく。成長していく自分は老いていく自分。死に近づいていく自分。

人生とはなんて限りがあり皮肉なものなんだろう。

投稿: ぴい | 2008.07.05 07:18

もーしさん>
私の老獪さは「はの字」と「もの字」から学びましたわ
⌒O⌒=おほほのほ


うききさん>
続けるって大変だよね。
継続は力なり!って当てはまるのかな^^;


にゃほmama>
子供は強く逞しく育ってるみたいですが、
mamaのスケートも努力継続中~だよね♪

我が家のあんな事やこんな事はいっぱいあるけど
とにかく今こうして好きなことをやれるのは
このメンバーの出会いがあったからこそ。
我が子に出会えたことを旦那に感謝、
旦那に出会えたことを姑に感謝。
......します、はい。


きんもさん>
≫一人では心の大きな成長が何にも無い
いや、いや、そんなことはない!!!
1人で居るからこそ分かる事も多いよ♪
旦那には結婚前にひとり暮らしを経験して欲しかったし^^
(意味が違うって

何でも自分で解決しなくちゃいけない強さとか
寂しさに挫けない心とか、修養出来るからね^^
きっとすてきな人になれる♪


totoさん>
さすがだ♪
どんどん周りをプラスに巻き込んで
大変さも楽しんでしまうパワー、
これぞ家族ならではの楽しみ方ですね。
大きな苦労ほど後で笑い話に出来る良い思い出です。


ぴぃさん>
≫自らが選択した家族は更に自分を高めていく
いい家族なんですねぇ^^
だから限りあることを嘆きたくなる。

限りがあるからこそ楽しめるんですよ~♪
私は惜しいと言ってもらえるうちに逝きたいナァ。

投稿: CHIKA | 2008.07.06 22:38

この記事へのコメントは終了しました。

« 7月定例CR≪夏時間採用≫ | トップページ | キーリング&ピンバッヂ »