« 倉庫練 | トップページ | 8月定例横浜CR【みなとみらい編 »

実験中^^;

気を付けていても怪我するときはある^^;
そんなとき
『擦り傷』 にはキズPパッド♪

皆様、夏場は服が薄くなるので
緩くなるプロテクターにご注意を♪

0807as

 

とにかくはじめにきちんと洗うこと
砂や雑菌が入ったら治るものも治らない

初めの3日間はリンパ液が多すぎて
漏れ出すたびにこまめに貼り替え

消毒液は使わず
張り替えのたびにジャブジャブ水洗いして
よく乾かす

6日目を過ぎた頃から
ほとんど変化を感じなくなった

3~4日ごとに貼り替え11日目には完了

かさぶたも出来ずきれいに治ったよ♪
これ以上大きなキズの場合は
ラップを使った閉鎖療法が有効^^

|

« 倉庫練 | トップページ | 8月定例横浜CR【みなとみらい編 »

怪我・病気」カテゴリの記事

コメント

重ね張りしたり、汁が多くて漏れ出すときは、
防水フィルムを上から張ると良いですよ。
参考↓
http://absent.at.webry.info/200712/article_6.html

投稿: Q | 2008.08.07 22:56

11日間、張り替え続けられる経済力がうらやましいです~
私は、最初からラップ巻きます。
密閉性がイマイチだったりしますが、無い袖は振れませんから~orz

投稿: ゆみ | 2008.08.07 23:04

Qちゃん>
滅菌パッドもロール状の防水フィルムもうちにあるよ^^
おんなじような怪我をする者同士
持ってるものは同じだねー

仕事するときに防水パッドが邪魔でイライラするのよ。
キズPを重ねて貼っとくと、
肘を机についても痛くないから♪
でも、夜寝るときは防水パッドにすればよかったなぁ^^;


ゆみちゃん>
≫張り替え続けられる経済力
病院に行くのと金額はたいして変わらないからね(苦笑
おかげで我が家は年中金欠病よ^^;
(そんなに年中怪我するなって?)

だから海外旅行どころか国内だって
インライン遠征以外の旅行はしてないもの(爆

投稿: CHIKA | 2008.08.07 23:49

そんだけ活動しているんだからそのうち
ゲストでご招待なんて便りでもきませんかね?

年末あたりには秋田の方から、なまh・・
いやいや、どうか美しい肢体を大切に。

投稿: もーし | 2008.08.08 09:57

リンパ液が出るのは代謝が良い証拠!!!!
おいらも3日間は出まくってたなあ~~

とりあえずCHIKAママのお美しい体に傷が残らないようにお祈りを・・・・

投稿: のり@トラ | 2008.08.08 21:45

もーしさん>
我が家の消費量から言って
表彰されてもいいような気がする^^;

秋田から....なんですと?(ーー;)
ああ、もーしさんがご招待してくれるのね♪
うれしいわ、
年末の予定空けておきますd(^○^)b


トラののりさん>
ありがと♪
のりさんも相変わらず頑張ってるようだけど、
怪我には気を付けてね^^
また、そのうち遊びにおいで~♪

投稿: CHIKA | 2008.08.08 22:08

そうだよね。気を付けていても怪我しちゃうよね(>_<)
僕も怪我したよ。アハハ

投稿: きんも | 2008.08.09 08:05

きんもさん>
あ、やっぱり^^;
怪我は大丈夫ですかぁ?
お大事に!

投稿: CHIKA | 2008.08.09 12:54

この記事へのコメントは終了しました。

« 倉庫練 | トップページ | 8月定例横浜CR【みなとみらい編 »