« インラインフェスティバル光が丘2008 | トップページ | カーフリーデーの記事 »

カーフリーデー当日

晴れましたね♪
もうそろそろ出発です
もちろん地球に優しいインライン履いて

。・。・゚☆

【無料体験会】

多くの方が体験会に参加してくれました
ほとんどはブーツが合うかどうかギリギリの
小さな足の子供達

立てなかった子供達が30分がんばって
最後にはほとんどの子が滑れました♪

たくさんのスケーターが手伝いに来てくれたのに
全然手が足りなくて子供達も手伝ってくれました
(みんな教えるのがとても上手でした)

DADDYやCATさん、kanakoさんが
一人で一度に数名の子を受け持っていたのは
さすがですね~

【インラインダンス】

スピーカーが使えないので小さな音しか出ません
一生懸命練習してこの日を迎えたので
一人でも多くの人に見てもらいたい
もっと事前に宣伝すればよかったな、と後悔しつつ
呼び込みもしてみましたが後の祭り

来年はもう少し方法を考えたいですね

【スタッフ】

多くの申し出が有り、道路閉鎖や閉鎖解除では
インラインの機動力を生かした
力強い手伝いが出来たと思います

また、清掃活動も去年同様
大人だけじゃなく子供達もがんばってくれました

チラシ配りはバタバタしていたので
指示するのをすっかり忘れてた^^;
失敗したなぁil||li_| ̄|○il||li 

。・。・゚☆

今回、警察から
公道をインラインで滑ることに関して
厳しいお達しがありました

ほんの少しでもトラブルを起こせば
中止もありうる状況下で
あれだけ楽しい時間が過ごせたのは
忙しい時間をやりくりして活躍してくれた
皆さんがいたからこそだと思います

まだまだ改善すべき点はたくさんあるけど
これからもいろんな事をやりたいと思います

自分たちが滑る場所を守ろうとする事は
堅苦しくならない程度にマナーやルールを守りながら
多くの一般の方達と楽しい時間を共有することで
理解が深まるのではないか、と感じた日でした

お疲れ様 そしてありがとう

0923as

0923bs

0923cs

|

« インラインフェスティバル光が丘2008 | トップページ | カーフリーデーの記事 »

インライン」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。
Ayaの熱で、あまりお役に立てませんでしたが、
何とかダンスに穴を開けずに済みました。ホッ。
元気はあるのになぁ。
ご心配をお掛けしました。

投稿: asat@mama | 2008.09.23 18:39

昨日はお先に失礼いたしました。
たいへん面白かったです。

今朝の読売新聞に写真つき(パレード終了後の死神様が乗った三輪自転車を取り囲むインラインの子供達)で掲載されていました。

投稿: ヒデヲ | 2008.09.24 09:22

お疲れ様でした!
講習会、大盛況でしたね~。小さい子にプロテクターを付けてあげたものの、周りを見れば講師の皆さん出払っていて・・・ガ~ン
私でいいのかしら!?と思いつつ、お教えしましたが超緊張!教えるのって難しいですね。講師の方々のすごさを実感しました。私に当たってしまった気の毒な子はそれでも楽しかったと言ってくれて、怪我もなく無事に済んだのでとりあえずホッとしましたが・・・CHIKAさん、今度基礎の教え方を伝授して下さーい!

投稿: キリママ | 2008.09.24 17:59

asat@mama>
ayaちゃんは元気になりましたか?
翌日元気に学校へ行かれたかどうかが
一番心配でした。
子供達はみんないい顔して踊ってましたね♪


ヒデヲさん>
ご子息と共にお手伝い頂き感謝です♪
また時間があったら助けて下さいねd(^○^)b
来年はいっしょに踊りましょう!


キリママ>
充分上手に教えていたような....
今度新横で講習のおさらいしますか♪

投稿: CHIKA | 2008.09.25 23:23

結局Ayaは、元気はあっても微熱が下がらず、
翌日欠席して病院に行って来ました。
病院の薬が効いて、25日から平熱に戻り、
復活~~~!!! です。お騒がせしました。

カーフリーデーTシャツ、やはり結構大きいです。
子供達用に買ったXS、私でも着られました。

投稿: asat@mama | 2008.09.26 03:38

この記事へのコメントは終了しました。

« インラインフェスティバル光が丘2008 | トップページ | カーフリーデーの記事 »