中掃除
平日は仕事
土日はインラインで一日中外出
というパターンの我が家では
大掃除なんかしてる時間は無いので
今年も年末は中掃除で乗り切る(爆
幸いなことに台所は
改装のお陰で綺麗だし
風呂場は日頃から漂白剤の力を借りて
ちょこちょこ掃除済み
本日不祝儀があったため
中途半端に余った時間を
床掃除に集中して当てた
あとは窓ガラスと網戸
これくらいは
男性軍にお願いしたい>よろ♪
問題は壁と天井のすす払い
( ̄~ ̄;)うーん、
クラフトテープと固く絞った雑巾で
一面ずつやっつけるか....
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- 上海Shanghaiの食(2013.08.12)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 初の海外遠征(2013.07.05)
- ちぬ(2013.06.30)
- 初めての動画編集その2高画質(2013.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は中掃除その1完了しました。
その『壁と天井のすす払い』だけ~~(^^;
その方法は~
毎年強風の日に家中の窓(網戸も)を開け、クイックルワイパーでごっそりやってます。
ざらついた壁だと本体からシートがすぐはがれちゃうんだけど、そうでない壁や天井はこれでばっちりです。
シートは3枚くらい両面真っ黒になります。
手が届きそうもない高さでも、柄が長いからOKだよぉ(^ー^)ノ
投稿: アカネ | 2008.12.01 00:59
あら、あたしだけかと思ったらw
うちも中掃除①は終了かな?
とうとう大量の本を処分することに(ほとんど車雑誌)
すす払いもOK。
風呂場もOK。
気になってるのは子供部屋と倉庫。
見るのもいやだ・・・
投稿: ヴぇ | 2008.12.01 08:24
アカネちゃん>
クイックル、結構便利だよね^^
あまり汚れていない部屋はそれでいこう♪
リビングは油汚れもあるので
下手に擦ると返って黒ずんじゃうのだ。
雑巾固絞りで一拭きごとに拭いて洗ってを
繰り返すと綺麗になるんだけど、
面倒なのさil||li_| ̄|○il||li
ヴぇ>
忙しい体でよくそんな時間を作れるなぁ(感心
ついでにうちのもやってくれ♪
タクミンと旦那の机の回り
.......私も触れたくない(-_-;)
投稿: CHIKA | 2008.12.01 23:44