« インラインチャレンジin中区 | トップページ | がんこ職人 »

コレステロール

脂質であるコレステロールは
そのままでは血液に溶けないため、
特殊な蛋白質がくっついた
「リポ蛋白」という形で体内を巡っている

細胞膜の強度を保ったり、
内臓機能を保持するステロイドホルモンや
脂肪を腸内で分解・吸収する胆汁酸の
原料となるのである程度は必要




HDL コレステロールは善玉
血液中の余分なコレステロールを肝臓に運ぶ
増やすには運動や禁煙が効果的

【数値基準】
1デシリットルの血液のなかに40ミリグラム~100ミリグラム


LDL コレステロールは悪玉
コレステロールを必要としている細胞に届ける
細胞に必要以上にコレステロールが増えてしまうと、
血管を硬化させ動脈硬化を促進させる

【数値基準】
1デシリットルの血液のなかに130ミリグラム以下


HDLはかなり上の方の数値だけどセーフ
問題はLDL
ちょっとだけど超えちゃった(><)
甘いもの食べ過ぎだって指摘された
(充分自覚あるし^^;


脳に必要な糖質は
ゆっくり上昇しゆっくり下降する
炭水化物がいいらしい
砂糖類は急激に上昇しすぐに下がってしまう

私の場合、
ご飯とか麺類とかあまり好きじゃなくて
ついおせんべいや甘味になってしまう^^;


脳のためにも体のためにも
少し甘味を抑えた生活に変えなくちゃだ

ためしてガッテン

「飢餓に備えろスイッチ」を
オンにしないでダイエットするのだ^^;

甘い糖類などは吸収が早いため、
血糖値が短時間で上がるがすぐに下がる
おにぎりなども、それだけを食べると吸収が早く、
血糖値があまり持続せず、スイッチがオンになってしまう

ご飯と一緒に、
野菜などの繊維質や消化吸収が遅いおかずを食べると、
血糖値は「ゆっくり上がり、ゆっくり下がる」
これでスイッチはオンにならなくなる

1食400kcal が目安

|

« インラインチャレンジin中区 | トップページ | がんこ職人 »

怪我・病気」カテゴリの記事

豆知識・情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。