師匠と呼ばれるわけ
T師匠は合宿中のメニューを考案
ご本人も残らずメニューをこなしたけど
まったく普段の様子と変わらない
どうも筋肉痛はないらしい
ロープを使ったジャンプ練では
誰よりも軽々跳んでいた
I師匠は一応筋肉痛らしいが
にやにやとうれしそうだ
歩くときはオランウータンなのに
陸トレが始まると痛みが嘘だったかのように動く
合宿2日目のヒルクライムは
みんなより5分遅れでスタートしたのに
4番手で戻ってくるし
坂道ダッシュは走る度にタイムを縮めてくるし
滑れば滑るほど速くなるらしい
疲れという言葉を知らないのか?
なんとも不思議な方々である♪
うんと長生きしていただいて
たくさんの逸話を残して欲しいなぁ
| 固定リンク
「インライン」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- Daily Motion(2013.08.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント