« 木島平1日目 | トップページ | 本牧インラインスケート場 »

木島平2日目

朝、起きようと思ったら
腰が痛くて立てない、曲がらない⌒O⌒;
たった19周しかしてないのに

と、思ったら
他にもいっぱいオランウータンが
部屋から出てきた(爆笑

「M」でも筋肉痛は辛いらしい


2日目のメニューはさらに過酷な陸トレが続く!

木島平のゲレンデを通る8.2kmのヒルクライム
マラソンランナーでもあるガーデンさんは
予想を上回る40分で戻ってきた
すげーーーっっ

その後、坂道ダッシュ5本

0809as

ロープを使ったジャンプ練

0809bs

ここで無情の雨....
恨めしい顔をしたドM達は
ブーツを履くこともなくトレーニング終了

一時的に雨が上がった途端
周回路へ飛び出していった人も
いたようですが^^

0809cs


再び雨が降り出して撤収

近くの温泉へ汗を流しに行きました

0809ds


2日間お世話してくれたアースビートの皆さんには
本当に感謝しています
とても実りある充実した2日間でした

今回タイムキーパーとしてサポートしてくれた
かずっぴーはとても頼もしく
素晴らしい成長を感じました♪

0809es

参加した面々の意気込みと気配りも
とても居心地よく
ぜひまた参加させて欲しい合宿でした

レポート

|

« 木島平1日目 | トップページ | 本牧インラインスケート場 »

インライン」カテゴリの記事

コメント

2日間!お疲れ様でした。
とても良い合宿だった様ですね。

坂道ダッシュは、足腰を鍛えるには最高ですし、木島平の環境ならさらに効率が良いと思います。

しかし、雨ですか・・・残念です。
続きは「江戸川リンク」ですかね。

いっぱいオランウータンが部屋から出てきた>
それは観てみたかったなぁ~

投稿: ASAT | 2009.08.11 02:11

今年は、ご家族で参加頂きましてありがとうございました!懲りずに来年も来て下さいね!

投稿: ドM缶 | 2009.08.11 18:38

ASATさん>
高校生や大学生が部活で鍛えそうな
ハードメニューでしたよ^^
見学してるだけで翌日の筋肉痛を
容易に想像できました(笑

来年はぜひご一緒したいですね(^_-)⌒☆


ドM缶さん>
なんてぴったりのネーミングでしょう♪
あのトレーニングをいつもやってるなんて!!!

シェイプアップされたせいでしょうか、
ジャンプを軽々と跳んでいるのを見て
別人に見えました(笑

雨は残念でした(T_T)、
クロカンコース行きたかったのに....
リベンジに来年もぜひ参加したいと思います^^

いろいろお世話になりありがとうございましたm( _ _ )m

投稿: CHIKA | 2009.08.11 21:57

合宿お疲れ様でした。

ドM合宿に家族全員で参加された「恐るべしほんもく家」。

オトヤンがお世話になりました。

投稿: オカヤン | 2009.08.12 05:50

オカヤン>
どっぷりMに浸った満足感が滲み出て
オトヤンはとっても嬉しそうでしたよ~^^

我が家の場合、
運動不足のタクミンは2日目早々に戦線離脱、
旦那は一般参加方面だったので~^^;
もちろん私は不快な筋肉痛を残さない程度で( ̄・・ ̄)V

投稿: CHIKA | 2009.08.13 22:46

この記事へのコメントは終了しました。

« 木島平1日目 | トップページ | 本牧インラインスケート場 »