今日のお仕事
こんなところに来ています^^
知ってる人は知っている、目立つ倉庫ですよねー
すぐ近くに心くすぐられるパークがあるって言うのに
まだ拝んでません(-_-;)
お盆休み返上で
2週間ほど助っ人事務員やることに
早くあがれたらパークへ....なんて
技術的に無理な話か(〃´o`)=3
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- 上海Shanghaiの食(2013.08.12)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 初の海外遠征(2013.07.05)
- ちぬ(2013.06.30)
- 初めての動画編集その2高画質(2013.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もしかして倉庫やサン?
私は元倉庫やさんです。
船専門でないので(飛行機専門でした。)大井はあんまり詳しくないですが。。。
投稿: chaka | 2009.08.07 22:47
先日~行ってきましたよ。
パーク内は滑走できないけど
その周辺でも十分CR楽しめると思うよ?!
投稿: Pママ | 2009.08.07 22:57
chakaちゃん>
あや、同業でしたか^^
普段は輸入家電を扱ってますが、
今回は靴やアパレル関係....みたい^^;
家電と違って細かい指示やバラ出荷が多いので
とっても面倒くさい。
投稿: CHIKA | 2009.08.07 22:58
Pママ>
確か東京CR組は海鮮ランとかやってたよね^^
ルートがわからないけど、滑れたら楽しいのになぁ。
仕事終わるとナイトラン決定時刻だし(-_-;)
投稿: CHIKA | 2009.08.07 23:00
おおう、輸入ですか、お世話になりました。
大変ですよねバラ指示、本当にすいませんって気持ちでアパレル時代はお願いしてました。そろそろ冬物が入ってきてますね。かさばるし大変ですよね。
私は”時間が勝負”の某運送業air輸出部隊出身です。随分昔の話ですが、、、
埼玉は貿易の仕事がないのですっかり離れちゃいました^^
投稿: | 2009.08.07 23:30
chakaちゃん>
コンテナ輸送のコスト考えると
港の近くじゃないと大変だものね。
家電は夏物の処分が終わり、
冬物サンプル品が出始めてます。
本格的な出荷まであと1ヶ月くらいかな。
アパレル系は季節の変わり目が早いですね、
っていうか
閑散期ないんですか?
投稿: CHIKA | 2009.08.07 23:50
出荷の閑散期ですか、12月と7月かしら?
市場に洋服が出揃うタイミングが閑散期の始まりだと思います。
でもジャンルなどによって全然違ってくるので
一概には言えないですね。
ロットも大きそうだし、扱うなら家電の方が楽なような気がしますね。
投稿: Chaka | 2009.08.09 01:43