« 新横講習会 | トップページ | 快適な目覚めのために »

インチャレに向けて

過去の日記

2005年、初めて関わったインチャレで
こんな事を感じていたんだね^^

そして4年経った今、
たくさんの仲間と目指す方向に向かっている

あんなにみんなで考えてがんばった
去年の思いを今年こそ成し遂げよう!


そんな思いで本日ミーティングに参加
今後の予定やスタッフの役割確認をしました
まずはインラインスケーターの皆さんに
一つでも多くのイベント参加を希望します^^♪

地域の住民や行政とタイアップした各種のイベントで
積極的にインラインの楽しさを伝えられば
きっとまた新しい何かに繋がるはず


午後からは江戸川リンクへ

シニアの部でogawaさんがスピード違反で優勝(笑
Aクラスで岡部君は惜しくもウィール差で準優勝
CクラスでASAT家のayaちゃんは準優勝
DクラスでToshiくんも3位入賞でした

みんな、おめでとう!


すでに大会は終了していたけれど
夕方まで貸し切りと聞き滑ってきました

asat@mamaの根性入った滑りはさすが^^
シニア男子クラスでもいけそうです
秋のイベントできっと活躍してくれるでしょう
楽しみですo(⌒▽⌒)o

|

« 新横講習会 | トップページ | 快適な目覚めのために »

インライン」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした!!!
暑かったけれど、楽しかったですね。
だから、”男子”じゃないですって#笑#。

投稿: asat@mama | 2009.09.06 22:01

asat@mama>
伸び盛りのmamaの滑り、
ちょうどタイム的に中途半端になっているから
出て楽しめるクラスがないでしょ?
競い合って楽しめるクラスを考えたら
シニア男子がちょうどよさげなんだよね。
シニアを男女混合にしたらいい感じだと思うので、
大会運営側にお願いしてみない?(^_-)-☆

投稿: CHIKA | 2009.09.07 16:35

でも、昨日の大会でそれだと、
OさんとかTさん、エントリーしていれば、
ほんもくさんと、私なんかが一緒っていうのは、
やはりチョット、ありえなくないですか(笑)???

埼玉カップのシニアも、レベル高いですよね~。
埼玉は、スポーツクラス、
インチャレは、セミレースがあるから、
非常に助かりますが…。

投稿: asat@mama | 2009.09.07 18:52

asat@mama>
う~ん、考え方次第だけどねー。
昨日の3000m見てる限りではかなりいい線行くと思うよ。
体力、持久力は負けてないと思う。
後は勝てそうなクラスで戦うか、
負けるの覚悟で格上のクラスで勝負するか。
すでに、
「主婦の私ごときが上のクラスの方々と...云々」
というレベルは超えてるから。^^v

投稿: CHIKA | 2009.09.07 23:16

インチャレ打ち合わせ、とってもいい感じの開催だったと思います。

4年前のブログを拝見しましたが、全てが混沌といった状態だったのか雲泥の差を感じます。

11/7盛り上がれ~。

投稿: めが | 2009.09.08 21:43

この記事へのコメントは終了しました。

« 新横講習会 | トップページ | 快適な目覚めのために »