インラインチャレンジ2009終了
【副題】去年のリベンジマッチ・絶対快晴!
(だっけ?^^)
参加してくれたみなさま
応援してくれたみなさま
一緒にイベントを作り上げた仲間達
感謝してます、ありがとう!
反省すべき点はいっぱいあるけど、
ひとまず成功したらしいので
余韻に浸って今日は寝ます
さて、明日は本牧でまったり♪
| 固定リンク
「インライン」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- Daily Motion(2013.08.28)
「イベント」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- 上海Shanghai Slalom Open (Pair Slalom)(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Slide)(2013.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
誰かさんが勝手につけた副題(笑)の通り、快晴の中で開催できて本当に良かった
CHIKAさんはじめコアスタッフの皆さんの努力のおかげで、楽しく参加、スタッフすることができました。
ありがとう!
しばらくは二年分の余韻に浸ってください
お疲れ様でした!!
投稿: けいちゃん | 2009.11.08 08:36
事前準備から選手兼スタッフ、お疲れ様でした。
まずはゆっくりと疲れを取ってくださいね。
投稿: めが | 2009.11.08 08:38
お疲れ様でした
写真は約7000枚、約30GBあります
まだ全部は見きれていませんが、意外といい写真がたくさんありました
望遠と超広角レンズを持っていったのは正解でした
今日中にはダウンロードできるようにしておくので、気長に落してください
光回線なら1時間くらいでダウンロード完了するかなぁ~こちらの上りスピードもそれなりに早いので!
投稿: だいちゃん | 2009.11.08 13:12
お疲れ様でした
最高の天候の下、滞りなく開催出来て、しかも撤収まで一丸となって動いたスタッフに感動です
残念なのはCHIKAさんのレース応援が出来なかった事かな。でも腰の痛みを忘れるくらい楽しかったですありがとうございました
投稿: キリママ | 2009.11.08 16:57
1日お疲れ様でした!!!
皆さんの段取りの良さは、
出される指示が的確だったからだと思います。
ありがとうございました。
ほんもくさんは、本当に残念でしたが、
腰を早く治して、また旦那クンと一緒に
滑ってやって下さいね。
投稿: asat@mama | 2009.11.08 18:00
お疲れさまでした~!!
スタッフ・選手とメチャメチャ忙しそうでしたね。
ゆうさんとCHIKAさんのバトル(?)が楽しかったですw
投稿: コム | 2009.11.08 21:29
お疲れ様です。
無事開催出来て、本当に良かったですね。
CHIKAさんの激走も見られたので、満足です。
来年の開催に向け、頑張りましょう!
またよろしくです!!
投稿: ASAT | 2009.11.08 22:55
昨日は大変お世話になりました。
久しぶりにCHIKAさんから
元気をもらいましたw(^^♪
お天気もバッチリで、暖かくて
良かったですね(^^)
また、どこかで
よろしくお願いします(^o^)
PS.ほんもくさん
お大事にしてくださいねm(__)m
投稿: イケッチパパ | 2009.11.08 23:36
お疲れ様でした。
朝一の忙しいときに駐車係りの代役、ありがとうございました。
CHIKAさんとゆうさんとのバトルがあったのか?
見たかったなぁ~~^-^
はの字とのバトルは日常茶飯事だが、今度がゆうさんともなのか・・・・
ほんもくさんは、腰を痛めたのですか、お大事に
投稿: かつ | 2009.11.09 02:24
お疲れ様でした。
事前準備がしっかりされていたため、
撤収までの全ての流れが見事なまでにスムーズでしたね
CHIKAさんのレースは、周り(着順係辺り)でいろいろ解説(?)も聞けたりして、堪能しましたよ~^^
投稿: ムーリー | 2009.11.09 08:29
お疲れ様でした。
息子も私も大満足の楽しい大会でした。
設営も運用も撤収もこなれていて、素晴らしかったです。来年行けたら、インラインスキーにも挑戦したいです。
投稿: Harydeel | 2009.11.09 11:11
お疲れさまでした。
とっても楽しかったです。
来年は、いくつか参加できるよう、滑りこんでおきます♪
CHIKAさんのレース、かっこよかったな~。
ゆうさんと話しながら滑ってたとか??
余裕があってやっぱりかっこいい~♪
私もかっこよく滑れるよう、さらにストイックに練習 しなくては(汗)
ナオのレースでの声援、ありがとうございました。
諦めずにゴールできて、私的には金メダルです。
(またまた親ばか発言でスミマセン)
投稿: ココ | 2009.11.09 12:04
お疲れさまでした。
いい天気で気持ちよかったですね(^^)
CHIKAさんのレース(男子シニア)は大変参考になりました。
ああやって憑いてけばいいんですね(^^)
次回はぜひ男子オープンに出ていただき、
背後から憑いていただけると、ワタクシの記録が
大幅に上がる・・・やっぱりいいです(泣
投稿: はっしー | 2009.11.09 14:08
門仲のゆうゆう君が、CHIKAさんの応援にものすごいパワーを貰った!!としきりに言ってましたよ。
さすがCHIKAさん。
もう、何もかも、お疲れさまでした。
私も来年は何か出ようと思います〜。
応援してくださいね♪
投稿: ゆうこ姫 | 2009.11.09 19:56
お疲れさまでした(^_^)v
CHIKAさんと一緒にロードレースに出場できて、本当に幸せでした(^∀^)ノ
ラストの周回では、CHIKAさんのお尻は近くて遠い存在でした^^
届きそうで届かない…まるで憧れのマドンナのように…。
これからもよろしくご指導をお願いします(^o^)/
投稿: ゆう | 2009.11.09 19:59
けいちゃん>
お疲れ様!
いつも間際にバタバタお願いしてすんません^^;
スラは安心して任せられるのでとても心強いんだ♪
これからも頼むね =^O^=/
めがさん>
お疲れ様でした。
今年は我慢の年だったね。
来年は元気で健康でいっぱい参加してね!
だいちゃん>
いつもありがとう♪
今回もすごい枚数の画像が届くのね
楽しみにしています。
なんたってほとんど競技見てないから
写真が頼みの綱なのよ
投稿: CHIKA | 2009.11.10 22:40
キリママ>
お疲れ様でした。
辛いんじゃないかと心配だったので、
少しでも楽しんでもらえたのなら良かった♪
ママやキリさんのアドバイスには
本当に助かりました。
これからもよろしくね^^
早く腰痛から解放されますように!
asat@mama>
お疲れ様でした。
子供たちの世話もあるのに協力してくれてありがとう!
そして入賞おめでとう
また来年、若者に負けない気迫で頑張ってね^^
コムさん>
突然頼んだ警備スタッフを
快く引き受けてくれてありがとう!
子供たちは頑張ってくれたみたいですね^^
おめでとう
来年はぜひコムさんも何かに参加してくださいませ♪
ASATさん>
お疲れ様でした。
念願の自力入賞おめでとう!!
いままで本番の度にアクシデントに見舞われ
なかなか実力を発揮できなかったけど
ようやく日の目を見ましたね。
忙しくて大変だとは思うけど
来年もスタッフよろしくお願いします!
投稿: CHIKA | 2009.11.10 22:56
イケッチさん>
お疲れ様でした。
そして入賞おめでとう
こちらこそ久しぶりに会えて
元気を分けていただきました。
またどこかでご一緒しましょう、
そのときはほんもくもちゃんと滑れるといいのですが^^;
かつさん>
お疲れ様でした。
仙台で缶詰だったらどうしようかと思ったよ~
忙しい中戻ってきてくれてありがとう^^
これからもよろしくね!(b ̄-^)
ムーリーさん>
お疲れ様でした。
スタッフしてるとなかなか思うようには楽しめないでしょうが
お手伝いしていただいて本当に助かりました。
これからも頼りにしてます
Harydeelさん>
お疲れ様でした。
突然お願いした警備スタッフを
快く引き受けていただきありがとう
実はあんなにロードで頑張るとは思ってなかったので
見直しました♪^^
風雅君もかっこよかったよ!
また、来年も親子でいろいろチャレンジしてください。
ついでにスタッフもよろしく(b ̄-^)
投稿: CHIKA | 2009.11.10 23:10
ココさん>
お疲れ様でした。
子供たちのタイムスケジュールを管理するのも
大変だったと思いますが、
ぜひ来年は家族みんなで参加してくださいね!
更に感動しますよ(b ̄-^)
ぱお。さんやゆうさんには
「エスコートしろよ」と脅しをかけてました(爆
はっしーさん>
お疲れ様でした。
ウォーミングアップ無しでどこまで行けるか
という競争では共に互角だったようですね^^
早く私の風よけになるためシニアに来てよ!
ゆうこ姫>
お疲れ様でした。
お菓子、ごちそうさま
来年は参加も出来るといいね^^
私の声で力が出るならおやすいご用♪
また来年も友達誘って参加してくれるといいなぁ
ゆうさん>
スポレクから1ヶ月であそこまで速くなるとは
恐るべし!だわ。
100mmに慣れたらきっともっと楽しくなるよ^^
しばらく本牧へ通いなさいって!
待ってまぁっす=^O^=/
投稿: CHIKA | 2009.11.10 23:22