入院その後
未だPCのインターネット接続できないので、
コメントへのお返事はお待ちくださいませ
携帯からじゃ無理~
【手術】
全身麻酔
卵巣嚢腫
腹腔鏡手術
その場で簡易病理検査をして
腫瘍確認後速やかに開腹手術
卵巣卵管子宮全摘出手術に移行
残念なことに
切除の際膀胱に傷をつけてしまったらしい
⇒⇒尿道カテーテルを入れ膀胱に水分が溜まらないよう処置
痛みを抑えるため術後硬膜外麻酔使用
⇒⇒吐き気の原因
硬膜外麻酔を入れたケース
手術後3日経ち、
ようやく浮腫、発熱、頭痛、吐き気、から
解放されつつあります
その代わり、吐き気、痛み止め、食事ができなかったせいで
胃炎になりました(爆)
詳細な内容はまだ知らされていませんが、
結果的に手術を急いだ先生の勝ち!
おかげさまでまだ暫くは憎まれ口を
叩いていいみたいですよ
27日
血圧不明
微熱・頭痛・胃痛・吐き気・めまい
点滴:水分3本?抗生物質1本
食事は見ただけで気持ち悪くなって無理
28日
朝 106-62
夜 102-64
点滴なし
抗生物質は点滴からカプセルになる
頭痛・めまい
歩行少々
食事5分がゆ食で2割
| 固定リンク
「怪我・病気」カテゴリの記事
- 経口補水液(2013.07.06)
- その後のチャイムさんpart2(2013.06.21)
- その後のチャイムさん(2013.06.12)
- チャイム(真鍋)さんからのメッセージ(2013.05.30)
- 傷病手当(2013.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私はワケありな子宮だったもんで娘を帝王切開で産んでます。
入院→手術→抜糸→退院・・・
その間約1ヶ月~(^^;
そりゃもう~いろいろありました。
術後あまりにお腹が痛くて看護師さんに痛みどめの座薬をトイレで入れてもらったりね。
(;^_^A アセアセ・・・
順調な回復のようで良かったです。
あと少しの我慢だね。
p(・∩・)qガンバレ!
投稿: アカネ | 2009.11.29 02:27
こんなに日記書いてる事にびっくりですよ。
無事終了で良かったです。
一息つきますね〜。
ゆっくり休んでくださいね!
投稿: ゆうこ姫 | 2009.11.29 08:54
おつかれさまでした。
これでCHIKAさんがさらなるパワーアップをした予感がします。
投稿: ぱお。 | 2009.11.29 11:37
>まだ暫くは憎まれ口を叩いていいみたいですよ
憎まれ口を叩かれたくてウズウズしている面々が
たくさんいるようなので、みんな喜びますね♪
手術成功のようで安心しました。
しっかり充電してくださいね
投稿: ムーリー | 2009.11.29 14:32
一月ほど遠くにいてCHIKAさんのピンチを知りませんでした。びっくりです。
まずは本当に良かった。手術成功おめでとうございます。
12月上旬には横浜に戻ります。
元気にお会いできるのを楽しみにしてます。
投稿: めが | 2009.11.29 17:03
お疲れ様です。
>おかげさまでまだ暫くは憎まれ口を叩いていいみたいですよ
パワーアップしてる?
クリスマスには、元気なCHIKAさんにお会いできることを、楽しみにしています。
投稿: かつ | 2009.11.30 21:55
アカネちゃん>
そっか、出産大変だったのね。
私は陣痛で1日以上苦しんだけど、
中には産まれる~って入院してきて
数十分でポロっと産んじゃう人もいるんだから、
体って不思議だよね。
元気になったのでご安心を^^♪
ゆうこ姫>
ありがとね^^
最近の病院は居心地いいねぇ^^
携帯メールもダメな病棟はしっかり分けられてる。
ぱお。さん>
いえいえ、
入院中の自堕落な生活によって
脚力パワーなくなったので
来年も引き続き牽引お願いします。
ムーリーさん>
なんか加齢臭のするおやぢが
近くにたくさんいるような気がするんですけど
気のせいですかね?
さわやか柑橘系の若人希望なんですが(大泣
めがさん>
こちらこそ。
自分のことで精一杯でした。
もうすぐ抜釘「新生めが」マシーンの登場ですね。
めがさんも頑張って下さい
かつさん>
クリスマスくらいは一緒に楽しめると良いねぇ...
会えるの楽しみにしています。
投稿: CHIKA | 2009.12.02 16:49
手術が成功してよかったです。でも、膀胱傷つけないでよね~って。
不快な症状が早く取れるといいですね。祈ってますよ。念力送っておきます!!
投稿: Fantometee | 2009.12.05 08:30
Fantometeeさん>
まったくねー、
予想外の長期入院になっちゃいました。
元気になりましたよん、
念力感謝!
投稿: CHIKA | 2009.12.06 00:18