« LED電球 | トップページ | 迎春2010 »

大晦日

1231as

もうすぐ新しい年が明ける

【インラインスケート】
横浜CR中止という苦渋の決断をした
今年の幕開けは最低だったけど
その後の様々なイベントや活動は
充実して楽しい年だった
特に本牧インラインスケート場ができたことは
この上ない喜びだった


【プライベート】
タクミンにとっては試練の年だったけれど
それもまた彼の糧になったと信じる
あと少しで苦しかった中学校生活も終わる
受験終了まで 頑張れ!

旦那は怪我もなくリストラもなく
平和な1年だったと思う

私は入院手術はあったが
早期発見治療できたことはラッキーだった

新しい年はいったいどんなふうに
展開していくのだろう?

毎年
本当に年を越せるだろうか?と思いながら
なんとか乗り越えてきた
たぶんこれからもそれは変わらない

周りに居てくれる友人や家族に感謝して
また1年
なんとか乗り越えて行きたいと思う

皆さんにとって
来年がより良い年になりますように♪

|

« LED電球 | トップページ | 迎春2010 »

出来事」カテゴリの記事

コメント

今年もお世話になりました。

特に9月以降は、毎週あちこち遠出で(笑)、
本牧のお手伝いも殆ど出来ず、
申し訳ない気持ちでいましたが、
渡良瀬が終われば、もう少し地元で滑る
時間が出来るかな~。

タクミンは受験が終わるまでもう少し!!!
身体に気を付けて頑張ってね。
CHIKAさんも、術後お会いして、
全然お元気そうだったので安心しましたが、
まだまだ無理はしないで下さいね。
ほんもくさんは、年明けの渡良瀬、
一緒に頑張りましょうね。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。

投稿: asat@mama | 2009.12.31 08:44

今年も ほっっんとうにお世話になりました
m(__)m 感謝感謝

新年早々
お逢いできるのを楽しみにしています
あぁ 積もる話が~~w

来年も きっといい年になりますよ
宜しくお願い致します (*゚▽゚)ノ

投稿: yosh | 2009.12.31 09:21

高校生になったタクミンにはやく会いたいよ~。

投稿: まょ♪ | 2009.12.31 09:36

今年もお世話になりました♪
CHIKAさんとこも色々ありましたねぇ。
来年はいいこと沢山ありますように~。
よいお年を(@´▽`@)

投稿: アンナ | 2009.12.31 14:09

今年も色々とお世話になりました。

横浜CRの件は残念でしたが、ほんもくも盛り上がってきたし、飛躍の年になりましたね。
来年も気合入れるぞぉ!

ご家族みなさんが、良い年越しを迎えられますように。

投稿: かつ | 2009.12.31 21:35

今年も一年ありがとうございました。

本牧運営もほんもく家の皆様がいたからこそできたものと思っております。
まだまだこれからもやることが目白押しでしょうから、頑張ってください。
ワタクシはそろそろ隠ky・・・♪~( ̄。 ̄)

来年は更なる秘薬・・・飛躍を期待しています。

 良いお年をお迎えください。

投稿: はっしー | 2009.12.31 21:43

来年も発展した一年になりますように。

タクミンに会いたいなぁ。

投稿: めが | 2009.12.31 21:47

今年もいろいろお世話になりました。

来年はタクミンも高校生、
これからがますます楽しみですね!
希望が叶うよう、祈ってます。
 
CHIKAさんは、お正月くらいは
ゆっくりしてくださいね

良い年を・・・

投稿: ムーリー | 2009.12.31 22:21

本牧で元気な姿をみて安心しました。

今年一年お世話になりました。
ゆっくり良い年末年始をお過ごし下さいね。

投稿: Oira | 2009.12.31 23:23

今年もなんとか終わりそうですね。

来年早々、我らにはハラハラドキドキなイベントが待ち受けますな・・・・。
ナツは今から「友達と初詣行ってくる~!」とお出かけです。
大丈夫なんでしょうか。ヤツは。

来年は無事、彼らの試練を乗り越えてもらって、新しい彼らの人生にお付き合いしましょう♪

来年もよろしく♪

投稿: ヒロリン | 2009.12.31 23:23

きゃああああ、間に合わない(汗

うーんと、うーんと (((o(>◇<;)o)))
まとめレスでごめん!

みなさんのおかげで楽しい1年が送れました。
お願いしたり脅迫したり(いや、それはないはず)
お手伝いしてくれてありがとう♪
来年も相変わらずだと覚悟してくだされ(笑
本当に感謝してます。
ありがとう♪

投稿: CHIKA | 2010.01.01 00:22

この記事へのコメントは終了しました。

« LED電球 | トップページ | 迎春2010 »