« 京都観光 | トップページ | 京・月待庵 »

くるぶし

捻挫してから数ヶ月
すっかり怠け癖が付いた足だが
未だくるぶしの水は抜けず
心なしかひどくなっているような....

0707am

痛くないのでほおっておいたけど
さすがにこれはブーツ履くのに邪魔なので
ちと病院なんぞ行ってみた

抜いてもすぐに元に戻るから意味ないよ、と言われたが
どれくらいで戻っちゃうのか知りたかったので
とりあえず今日は抜いてもらった

注射器に溜まった水は1cm強
ぺたんこになったのもつかの間
夕方には5割戻っちゃった
( ̄~ ̄;) う~ん、本当に意味なさそう....


と言うわけで
仕事が暇になったら水の溜まる袋を
取り除く手術をしよう^^
お泊まりらしいけど、
たぶんそんなに長くは入院しないで済むはず

|

« 京都観光 | トップページ | 京・月待庵 »

怪我・病気」カテゴリの記事

コメント

ああ、ブレーキを外したあとの
短いシャフトならお店に売ってますよ。

投稿: もーし | 2010.07.08 08:30

柔らかいんですかぁ~モミモミ
ココ切っても反対側から出てきそう

投稿: ゆきき | 2010.07.08 19:00

「ここ」って言われなくても
わかっちゃいますね~。
普通の靴を履くのにも邪魔に見えますが・・・

でも、CHIKAさんの御み足、白くてか細いのね
男性ファンがたくさんつくわけだ(笑)

投稿: ムーリー | 2010.07.08 21:10

もの字>
ったく、私の足が何に見えるっつうのさ?("¬_¬)ジロッ


ゆききさん>
プニプニでコロコロだよ♪(謎
反対側の出っ張りはゴリゴリのカチカチ^^;


ムーリーさん>
やっぱ、わかる?よね~
普通のスニーカーは紐をゆるめて履いてます^^;
案外スピード系スケーターには
面白い足の形した人多いですよ♪>ね、ととりさん

私の足がか細いんじゃないじゃなくて
凸凹のせいでそう見えるんですよ^^;

投稿: CHIKA | 2010.07.08 22:03

>私の足がか細いんじゃないじゃなくて
>凸凹のせいでそう見えるんですよ^^;

そうそう、写真の縮尺がおかしいだけで実際は。。。

投稿: Q | 2010.07.08 22:50

chikaさん改造計画が益々進むわけですね;;
それにしてもきっと骨や軟骨が柔らかいのですかね~。
痛くないのは救いでしょうが、本当靴事情が大変そうです。

投稿: kanazow | 2010.07.08 23:37

>お泊まりらしいけど、
>たぶんそんなに長くは入院しないで済むはず

平和な日も長くはないんですね。

投稿: ASAT | 2010.07.09 00:01

Qちゃん>
う~
Qちゃんの顔の縮尺が変わるほど
頬をなでてあげようかねぇ#⌒O⌒= ピキピキ


kanazowさん>
普段は痛くないのでまだ助かってますが、
やっぱり圧迫し続けると鈍痛があるので
スラ用のブーツは長時間履けないですねー(泣
マジ邪魔です


ASATさん>
私の平和な日々のために
その口を塞ぎに行ってもいいかしら?

投稿: CHIKA | 2010.07.09 22:02

あれ?
今はくるぶしに棲んでいるんですね(^^♪

投稿: はっしー | 2010.07.11 17:08

はの字>
だれがっ

投稿: CHIKA | 2010.07.12 23:02

この記事へのコメントは終了しました。

« 京都観光 | トップページ | 京・月待庵 »