しつこいスパムメール
たった1日で10通のメール
しかも現金の写真入り
毎回書かれている文章が変化していて
途中には手の込んだ誘導や脅し文句
このメールに引っかかった人がその後どうなったのか
知りたい衝動に駆られております^^;
だれか引っかかった人はいませんか?
************************************
2010年7月25日 8:05:55
■パソコンでインターネットをご利用されている貴女様へ
【1位】おめでとう御座います
※現金750万円を獲得しておりますのでお受取下さい
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
▼▼続きはこちら▼▼
http://pc.i-ぐりー.cc/
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
---------------
土日にお振込頂いた方はインフォメーションまで
振込明細を添付してメールして下さい☆
利用規約に基づきお客様間のメールを配信していますが、
18歳未満、配信停止希望の方はご連絡下さい
info@iーgree.CC
2010年7月25日 10:10:00
■パソコンでインターネットをご利用されている貴女様■
【1位】おめでとう御座います
※750万円獲得通知ですが既に確認済みでしょうか?
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
2010年7月25日 11:29:12
■重要連絡■【賞金750万円獲得おめでとう】■
現金750万円を獲得されている貴女様の受取方法
⇒①振込②郵送 詳しくはコチラ↓
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
2010年7月25日 12:49:18
■最重要■※現金750万円の受取先をお知らせ下さい!
手数料などは一切必要ありません
※受取先の連絡一つで20分後に送金致します※
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
2010年7月25日 16:50:50
■大至急確認下さい■
【受取先】返信1通で750万円が貴方の預金通帳に記帳されます
//お振込金額:7,500,000//振込名義人:カ)OSオンライン
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
2010年7月25日 19:33:02
■警告■※人生変える機会をご自分で潰すのですか?
現金750万円の獲得権利を破棄さされる事を
望まれていると判断されてしまいます
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
2010年7月25日 20:47:48
■※重要通知※■
■1位.特別優遇会員様が現金750万円を受取り方法,本文記載■
※自動送金の為手続き一切不要※
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
2010年7月25日 22:08:38
現金750万円の受取りに要する手続きは
この1通の返答のみです!!
振込先[郵貯口座可]郵送先[郵便局留め可]の
いずれかをご連絡下さい
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
2010年7月25日 23:24:42
■750万円受取権利剥奪連絡■
人生を変えるチャンスを台無しにする
特別優遇会員様の受取拒否の選択。
私は理解に苦しみます!!
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
2010年7月26日 0:44:45
■第10回キリ番キャンペーン■
※【1位】受賞者[特別優遇会員様]への最終通知※
貴方様は1位750万円を受賞しております。
※本文必読※
[特別優遇会員様]へ[現金獲得者発表 様]からご連絡です
| 固定リンク
「出来事」カテゴリの記事
- 上海Shanghaiの食(2013.08.12)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 初の海外遠征(2013.07.05)
- ちぬ(2013.06.30)
- 初めての動画編集その2高画質(2013.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
特別優遇会員とか現金獲得者をキーワードに
削除させれば大丈夫でしょう。
本当にそんな事柄をメールでお知らせするような
事象が浮かばなければ(笑
投稿: | 2010.08.05 19:54
名無しさん@もーしさん?>
とりあえず、私の代わりに返信してみてくださいよ。
その後、どんなことが起こるのか
とっても知りたいんです(笑
投稿: CHIKA | 2010.08.06 23:13
>その後、どんなことが起こるのか
>とっても知りたいんです(笑
1~2ヶ月前位だったかな?
何かのTV番組で試してみてましたよ。それ。
とにかく、
やれ登録料やら手数料やら、なんやらかんやらと振込みを指示して来て、
指示に従って、お金を振り込んでも結局美味しい話は何も無く、
連絡先に問い合わせると最初はそれなりに話は聞いてくれるけど、
しつこく問い合わせてると「しつこいぞ!!」って恫喝されて、
そのうち音信不通。。。みたいな感じでしたよ。
投稿: Q | 2010.08.10 12:43
Qちゃん>
結局は振り込み詐欺と変わらんって事か。
そう言えばその昔、
まだ携帯が普及し始めたばかりの頃
真っ正直な友人がスパムメールに
「他の方とお間違いじゃないですか?」って返信して
ウィルスに感染してエラい目に遭ったことがあるよ^^;
投稿: CHIKA | 2010.08.11 23:53