« インチャレ2010 ローリングミニッツ | トップページ | 篠塚奈知 »

冬瓜を頂いたので

たけじさ~ん、無事にうちに帰れたかなぁ?

頂いた冬瓜はさっそく夕飯のおかずになりましたよん♪

冬瓜、でかっ!

今日は半分使って、残りは後日

1031as

1031bs

 

【冬瓜のスープ煮】

1.冬瓜の皮をむいて適当な大きさに切り
戻した干椎茸、人参、昆布、生姜少々を入れて
柔らかくなるまで茹でる

2.豚肉、キャベツを加えたら
ミリン、醤油、味覇(ウェイパー)で味付け

 

体があったまるぅ♪

その後、残った冬瓜を味噌汁・煮物・鍋にして
最後まで美味しく頂きました^^

|

« インチャレ2010 ローリングミニッツ | トップページ | 篠塚奈知 »

レシピ」カテゴリの記事

コメント

ダシが昆布とウェイパーの組合せで新鮮ですね!
冬瓜といえば以前にチラシに載っていたサラダを作ったことがありました。薄く切って塩もみ、さっと水洗い。
ハムなどをいれてマヨネーズ味です。
しんなりしてはいるもののシャリシャリした食感で
おいしかったです。
でも今はサラダで食べる時期ではないですね〜。(さぶい…)
ウェイパー、ウチでも重宝しています。
モヤシニラ炒めの時にナンプラー(鍋肌で熱くして飛ばすと生臭くない)とちょいウェイパーでお店の味になりますよ!

投稿: 保護者Z | 2010.11.01 18:13

保護者Zさん>
ウェイパー最高ですよね♪
冬瓜ってくせがないからなんでもありでしょ^^
昆布とウェイパー、なかなかいい感じで
コラボってましたよ(笑

投稿: CHIKA | 2010.11.02 18:20

この記事へのコメントは終了しました。

« インチャレ2010 ローリングミニッツ | トップページ | 篠塚奈知 »