フレンチトースト
突然食べたくなって作るものの一つ
【材料】トースト6枚分
卵液:
卵 2ヶ
砂糖 大匙2杯
牛乳 100cc
バター 適当^^;
仕上げ:
シナモンパウダー適宜
グラニュー糖 適宜
【作り方】
卵液は泡立てないように混ぜ、パンに染み込ませる
フライパンにバターを溶かし、両面小麦色になるまで焼く
シナモンとグラニュー糖を振る
| 固定リンク
« 魚のひらき | トップページ | 11/20 本牧 »
「レシピ」カテゴリの記事
- おせち作り(2012.12.31)
- 冬瓜(2012.12.05)
- ヨーグルトとチーズのスフレ(2012.11.20)
- 白玉みかん(2012.07.17)
- 鶏の胸肉美味しく食べよう(2012.06.26)
「お菓子」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 友、来訪(2013.08.26)
- おみやげ&おみやげ(2013.06.10)
- チーズガーデン(2013.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミルクセーキに食パン浸して焼いたやつ?
これ、私は未だに食したことがありません・・・
他にも、フグなど食したことがありません・・・
今度ご馳走してちょんまげ! (-^〇^-)
投稿: ENTARO | 2010.11.18 14:17
おいしいですよね〜♪
少し厚めのパンでぽってり作るとたまりません。
息子も大好きです。
ウチはシナモンではなく、メープルシロップか蜂蜜です。
フレンチトーストのようには焼かなかったけれど
食パンをお砂糖と牛乳に浸して煮込んだパン粥が
私が小さな頃、病気で寝込んだ時の食事でした。
投稿: 保護者Z | 2010.11.18 16:07
ENTARO>
そっか。
ミルクセーキ...
考えたこともなかった^^;
ENTAROなら作ってるとばかり思ってた。
姪っ子が喜ぶぞ^^作ってみ?
ふぐは、危ないから食べなくていいよ~(笑
保護者Zさん>
本当はフランスパンで作る方が好き♪
かけるシロップは好みが出て面白いですね。
私が小さいときの病人食は焼きりんごでした♪
食べたくて~、
でも病気にならないとなかなか食べられないので
病気が嬉しかったなぁ(苦笑
投稿: CHIKA | 2010.11.19 17:06
フレンチトーストは、まったく同じレシピで私もよく作ります。
息子が小学校低学年の頃、2人で留守番をした日曜に初めて作ってやったのですが・・・
焼く端からペロリと食べ
焼く端からペロリと食べ
焼く端からペロリと食べ・・・
ゲロ吐いてた(^^;)
投稿: prof殿下 | 2010.11.20 00:59
prof殿下>
=^○^、=きゃははは
すっごくわかります
私もタクミンも近いことやってるので。
」
つい、いつもの倍食べちゃって
「く、く苦し~
投稿: CHIKA | 2010.11.20 07:33