フレンドリーパーク下総
papaさんに声をかけていただき
インラインレーススタッフとしてお手伝いに行ってきた
午前中はメインのデュアスロン(ラン と バイク)大会
ランの時だけインラインスケートの先導があり
インラインロードレースは
デュアスロン終了後の午後から始まった
旦那はエリートクラスのレース(10.5km)に参戦
アップダウンだらけの1.5km周回コース
スタートもゴールも登り、ほとんどフラットな路面ないじゃん
ogawaさんがルマンの練習に使った理由がわかった
滑った人みんなえらいっ
でも、のんびり滑って遊ぶには面白そうなコースだったので
ちょっと滑ってみたかったな^^;
レースは
AQUA・KAZAX・BLIZZARDの3大勢力に
単身参加メンバーがどう絡むか
めったに見られないメンバーの戦いで見ごたえ充分
たった一人参加の女子中学生ユウリちゃんが
ツワモノ共19名の中で6位という快挙
第3集団を引く姿に鳥肌立ったすごーーーいっ
先頭の拳吾君はスタート直後からかっ飛ばして
一人違う世界でレース展開
あっという間にゴールしたような気がした
彼のスピードには
たぶんバイクの人もかなり関心を持ったはず
ちょびっとだけどアピールできたかな?
初めてインラインを見た人も多かったようで
知名度まだまだだなぁと感じた
第1回ということで参加人数も少なく
スタッフも少人数だったけどいい大会だったと思う
アクセスのいい所ではないけど面白いコースだし
普段から自由に滑走できる場所なので
継続して大会を開けるようになるといいなぁ
デュアスロン開催のお陰で
通常費用がかかり過ぎて手が出ない
チップを使用して計測できたことが最大のメリット
インチャレでも使えたら、
かけっこの計測、楽なんだけどなぁ
万が一のために手計測も行ったが いい勉強になった
papaさん誘ってくれてありがとう
スタッフの皆様 参加した皆様 お疲れ様でした
・・・・・
【おまけ】
応援に来てくれたogawaさんに
レースの追い上げをしてもらうことになった
なんてGood Idea
マリオブラザースは今回もマリオ(左)の勝ち
| 固定リンク
「インライン」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- Daily Motion(2013.08.28)
「イベント」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- 上海Shanghai Slalom Open (Pair Slalom)(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Slide)(2013.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いい環境の公園ですね。
広い公園でも、きっと CHIKAさんの声は響き渡っていたんでしょうね!
投稿: かつ | 2011.12.01 15:30
かつさん>
面白いコースだったよ♪
案内板でわかるとおり、いろんな施設もあるし
路面もなかなかいいみたい。
ちょっと遠いのが玉に瑕(苦笑
≫CHIKAさんの声は響き渡っていた
デュアスロンの親御さんには
私よりももっとすごい人がいっぱいいたよ
投稿: CHIKA | 2011.12.03 01:20