第8回埼玉カップ始動
キックオフミーティングでした
第7回は震災の影響で中止となったけど
その分思い入れの強い第8回となるでしょう
たくさんの方が参加し、支えてくれることを
期待しています
スタッフが言い続けている『第10回まで続ける』
この言葉の意味に危機感を持っている人は
皆無だと思うので敢えて言います
私たちがメインでやる限り
第11回大会はありません
埼玉カップは日本一の草大会だと思う
無くしたくない
でも、地元のスタッフがいないというのはいかがなものか
地元に根付くといいな、と思って作ってきたが
この8年間、
スタッフは減る一方で
地元から運営に関わろうという人は出て来ない
運営そのものは
継続出来るよう役員が苦労しているが
手伝うスタッフが居なければ継続は難しいだろう
私たちがやっているうちに
運営方法やスタッフの仕事を学んでくれる人が出てくることを
切に望む
| 固定リンク
「インライン」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- Daily Motion(2013.08.28)
「豆知識・情報」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのおしらせ(2013.09.07)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海Shanghai Slalom Open (Pair Slalom)(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Slide)(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Speed Slalom)(2013.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日水上公園でスピードを練習しているご夫婦を見ましたよ。常連さんではなかったので、もしかしたら埼玉カップ出場するのかな〜と思いました^^
投稿: chaka | 2012.02.05 18:11
それ私です。
お邪魔してすみません。
今日は江戸川でBlizzardチーム練でした。
早く終わったので親たちだけストレス発散に滑走させていただきました。
最近運動不足なもので、、、。
地元なので平日夕方にときどき出没してます。
またお会いしたときはよろしくです。
投稿: amopapa | 2012.02.06 01:30
ん~、まぁ~、私的な考えとしては、
別に危機感を持ってもらわなくても良いかな?って思ってます。
あくまで、今の自分個人の考えですけど、
10回(位まで)続ける事に意味はあると思うし、続けたいと思います。
でも、それ以降、
この大会に執着し続ける事に、それほど意味は無いのかなぁ?と。
ただ、この大会を引き継いで、もっともっと続けて生きたいって方々がいるなら、
確かに今の内から引き継ぎ始めてもらえるほうが、お互いハッピーですよね。
あ、勘違い無い様に書いておきますが、
自分にとっても、埼玉カップは愛着のある、大好きな大会です。
ただ、
できれば愛着のある大好きな埼玉カップのまま、自分は別な事を探し始めたいなぁって思ってます。
投稿: Q | 2012.02.06 17:39
chakaちゃん&amopapaさん>
そっか、お互い近いんですね~♪
chakaちゃんと旦那様のfranceさんはとっても穏やかな方で
公園でインラインの指導を積極的にやってる有名人です。
旧ふらまぐ
新ふらまぐ
amopapaさんは始めて間もないのに
あっという間に上達して
お子さんと一緒にレースを楽しんでいる方です。
ぜひお近づきになってくださいませ♪^^
投稿: CHIKA | 2012.02.07 00:00
Qちゃん>
自分たちが発起人となって作り上げてきたから
そう思えるような気がする。
私は培ってきたノウハウを埋もれさせるのが
もったいない。
せっかくロングフレームを持ってない人達が
レース(かけっこ)に出てみようと思い始めたのに
出られるイベントを減らしたくないなぁ。
でも、スタッフが少なすぎて
事前準備に追われ
毎回ぶったおれる寸前で当日を終えるのは
正直しんどい。
いろんな思いが錯綜するよ。
でも、今年はやりたい事があるので
スラローマーにいっぱい出てきて欲しい!
(私のわがままだけどさ)
皆様、
時間作ってぜひ埼玉カップに出てください!
m( _ _ )m
投稿: CHIKA | 2012.02.07 00:14
>私は培ってきたノウハウを埋もれさせるのがもったいない。
>せっかくロングフレームを持ってない人達がレース(かけっこ)に出てみようと思い始めたのに出られるイベントを減らしたくないなぁ。
ん~、すみません。
私が言いたいのは、今の「埼玉カップ」という形にこだわり続ける必要は無いんじゃないかな?ってことです。
仮に、引き継いでくれる方々が集まってきてくれたとしても、10回分の歴史やら、(意図せず付いてしまった)ネームバリューやら、そんな重くて面倒くさいものまで渡したくないって言うのもあります。
「埼玉カップ」で育てたい事って、「上手い下手に拘わらず、レースって楽しい」って気持ちであって、「大会のノウハウ」では無いですよね。
私等は企画屋じゃなくてスケーターなんですもん。
とりあえず、私等は「私等でやりたい事」をやって、一区切り付いたら「じゃあ、次はこれ行ってみよー!!」てな感じで良いんじゃないでしょうか?
あんまり重々しく考えてCHIKAさんに怖い顔されると、みんなが脅えて、あと3回が面白くなくなっちゃいますよ(笑
投稿: Q | 2012.02.07 12:01
Qちゃん>
≫「埼玉カップ」で育てたい事って、「上手い下手に拘わらず、レースって楽しい」って気持ちであって、「大会のノウハウ」では無いですよね。
たまにはいいこと言うじゃない♪笑
でも、楽しいレースのためには
スタッフの育成も重要な要素よ(^_-)⌒☆
....ってか、
おい、誰が怖い顔なんだよ("¬_¬)ジロッ
投稿: CHIKA | 2012.02.07 21:21
amopapaさん、
なんとこんな形でご紹介頂けるとは光栄です。
自分達はホッケースティックでパス練していた二人です。
専ら休日滑りなのですが、
運動不足な故、平日も滑りに行きたいです。無精者でなかなか行けませんが
お会いしたときはぜひぜひよろしくお願いします
CHIKAさん、ご紹介ありがとうございました(m__m)
投稿: france | 2012.02.09 15:42