簡易PAシステム
お金をかけないちょっとしたイベント用に欲しいんだけど
いろいろ問題があってOK出ない....
大きな大会だと
HAKUBAさんが機材を持ち込んでくれるので必要ないから
どうしてもっていう理由にならないし
講習会やミニイベントで必要だと言ったものの
まだPAのことよくわかってない^^;
これだけあってもしょうがないんだよねぇ?
何と何が必要でどう繋がってどんなことができるのか
配線・マイク・その他の機材....????(爆
やっぱり機材を揃えて使用、となると
そこそこ費用がかかるし、保管場所が問題?
こういうものを好む専門家がいないと
面倒を押し付け合うだけになっちゃうのかなぁ
ENTAROが教えてくれたベルト式PA
ハンズフリー拡声器
| 固定リンク
「Goods」カテゴリの記事
- カメラの話(2013.07.06)
- GoProという名のカメラ(2013.06.20)
- 当選!ROLLER SKATES PARADISE(2013.06.17)
- Toffy(トフィー)バイブレートスピーカーピロー(2013.06.14)
- 5/4 本牧(2013.05.04)
「備忘録」カテゴリの記事
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghaiの景色(2013.08.12)
- 中国渡航準備(2013.07.30)
- 経口補水液(2013.07.06)
「イベント」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- 上海Shanghai Slalom Open (Pair Slalom)(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Slide)(2013.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こういうことをしてる専門家ですが・・・(^o^;)
ベリンガーはコストパフォーマンスが高いメーカーですな。
PAの基本は、マイクなどの入力、それを纏めるミキサー、ミキサーからの信号を大きくするアンプ、大きくした信号を音にするスピーカー、それらをつなぐケーブルが必要ですが、これみたいに一個でそれが完結しちゃうものも・・・(トラメガが最たるもの)
ま、対象となる場所の規模や入力数次第ってとこなんですが・・・
投稿: ENTARO | 2012.07.27 07:44
これより遙かに強力な奴を生まれつき
持っている貴女にとってはそうかもしれませんが
普通の人は不便でも道具に頼らざるを・・・
投稿: もーし | 2012.07.27 09:17
うん、CHIKAさんはPAなくても…w
ちなみにこういうの好きですよ。いつもは専門家の方がいらっしゃるので何もしないし、そういうアピールもしたことないので意外でしょ♪
仕事もサウンド系も絡んでいるし、元々そういう趣味もありましたから。
機材はレンタルじゃないともったいないでしょう。保管はともかく、業務用機材はそれなりのお値段しますから。
といっておもちゃのようなものを買うと、ちょっとした大会で役に立たなかったりしますしね。
レンタルするほど大きな大会ではない、というとき用でしょうかね?
むしろ光電管を自分たちで持ちたい(笑)
昔はいっていたモータースポーツのクラブでは各クラブが自前の光電管やスタートシグナル持ってました^^
なにかありましたら遠慮なくご相談ください。
投稿: ぱお。 | 2012.07.27 10:56
ENTARO>
あ、そうかめっちゃ専門家やん。
あなたが日曜休みならよかったのに(泣
そしたらこき使いやすい(笑
PAの意味がやっと理解できた^^;
べリンガーならこれ一つ持って会場を歩き回って
どこでもMCできるってことだね?
ミニイベント用にと勧められた理由がわかった♪
もの字>
そこんとこが買ってもらえない理由だったりするって?
(;¬_¬)ふん、ほっとけ
私じゃ買ってもらったものを管理できないんだよ、
扱い方しらんから。
ぱお。さん>
(*Д・ノ)ノでぇええっ
知らなかったよ、音楽もモータースポーツも!
インチャレや選手権大会ならHAKUBAさんだけど、
スポレクとか本牧ミニイベントとかだと
機材が何にもないんだもん。
インチャレでもメインでPA使っちゃうと
他のところでは使えないしね。
光電管や電光掲示板もほしいけど、
永山さんみたいに自前で作れる人がうちにはいないから
無理だと思ってた。
もし作れるなら本牧でも練習できるかなぁ
作って~d(^○^)b♪
投稿: CHIKA | 2012.07.27 11:53
そう、「PA」ってのはそもそも「Public Address(公衆伝達)」の略で、広い意味では救急車等のサイレンも「P.A」と言うことができる。
さらに「S.R」と言う言い方もあるけど、これは「Sound Reinforcement(音声増強)」と言う意味。
そう言えば、数年前のAPECのとき、桜木町駅でこんなライダーベルトみたいな拡声器使ってたぞ。
http://www.toa.co.jp/products/prosound/power_megaphones/er-1000bk.htm
それにしても、日曜休みじゃなくてよかった・・・ (^o^)v
投稿: ENTARO | 2012.07.27 20:03
ENTARO>
なんか仮面ライダーっぽい形が笑える♪
ENTAROだと思って大事にするから
買って~
別に日曜日に有休取ってくれればいいんだよ?
投稿: CHIKA | 2012.07.27 20:45
そんなにはあとマーク散らされても、無い袖は振れませぬ・・・
手持ちの小規模システムあるけど、使うのちょとたいへん・・・
投稿: ENTARO | 2012.07.28 01:32
ENTARO>
投稿: CHIKA | 2012.07.28 10:19