右腕のしびれと痛み
先週のこと
月曜、朝から腕が重く
火曜、昼間はそんなに感じなかったのに
夜、マウスを掴むのが辛くなってきた
じっとしてると脇の下、胸の脇、肩胛骨の中に疼痛が走る
右腕が痛くて熟睡できず辛い一夜となった
水曜、痛み止めを飲んで仕事
指先の痺れ感が増して、握るとむくみを感じた
肘をぶつけたときに感じるような痺れと痛み
クタクタなのに眠れなくてイライラが募る
木曜、机に座っていられず
湿布薬と痛み止め併用で右腕悲惨
金曜、我慢できずにかかりつけの医院へ
レントゲンの結果は異常なし
筋肉痛か筋だろうとの診断
ハードな事は何もしてない....
右腕を使うのはマウスと買い物の荷物くらいだよ ( ̄~ ̄;)
今週
胸腺・リンパが心配だったので
医科大婦人科の検診時に診断を仰ぐが
結局西洋医学的には問題ないらしい(-"-;)痛いのに!
あとは神経内科か整形外科か....
近所の医者に紹介状を書いてもらえとか言われ
暢気にしている心のゆとりも時間もないので
こんな時には『カイロプラクティック』\*^o^*/
残念ながら大阪まで行かれないので(TOT)
近所のカイロで我慢(笑
肩胛骨から肩にかけて
あちこちの筋肉や筋のバランスがくずれているんだそうで
1時間ほどなでたり触ったりしてもらっているうちに
痛みがなくなり、腕が動くようになりました^^
もっと早く行けばよかったなぁ( ;´Д`)
ま、そんなわけで
元気百倍、週末はがんばるぞっと( ̄・・ ̄)V
| 固定リンク
「怪我・病気」カテゴリの記事
- 経口補水液(2013.07.06)
- その後のチャイムさんpart2(2013.06.21)
- その後のチャイムさん(2013.06.12)
- チャイム(真鍋)さんからのメッセージ(2013.05.30)
- 傷病手当(2013.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様です。
体の痛みは自分では気付かない体からのサインですから、くれぐれも無理はしないよう、お大事にしてください。
。。。でも、「CHIKAさんが元気百倍」と聞くとビビってしまうのは私だけでしょうか(T_
T)?
投稿: Q | 2012.07.19 08:33
なにはともあれ・・・良かったo(*^▽^*)o 週末がんばろうね!
投稿: yoshimi | 2012.07.19 08:54
夏場ってなんとなくB12が不足する状況にあるみたい。特に加齢も進んでいれば。
また発症したら、我慢できる範囲で通院せず
試しに生B12(メチコバラミン)を
一週間ほど摂取してみて下さい。
これで治れば、そういうことです。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se31/se3136004.html/
体験談なので物の怪には通用するかわからないけど
吸収されて神経が修復されるまでに数日かかるものの
3~4日あたりでそれなりに体感できると思います。
あとは、貝類やレバーとか、普段のように
人の生き肝でもすすっていれば不足しない限り
再発はないかと思います。
逆に痛くなったら摂取すればいいだけなんだけど。
投稿: もーし | 2012.07.19 11:12
私、ここ3ヶ月右手がずーっとそんな感じで試合が終わったので整形外科にいきました。今度MR撮るんですけどたぶん首か肩か肘か手首あたりで神経一本どーにかなってるみたいです。イライラしますよね。
投稿: いまむら、ひろし。 | 2012.07.19 16:51
読んでて心配になりましたよ…
週末に間に合ってよかったですね(^^♪
同じ症状でも加齢に伴って治りにくくなるので
しばらくの間要注意かと。
>あちこちの筋肉や筋のバランスがくずれている
手が前と後ろからはえていたりしたのでしょうか?
そんなことは日常茶飯事でしたのに…
やはり怖いですねナンキンムシって:-P
投稿: | 2012.07.19 19:09
あら~、あたしも約1年、かなりの腕のしびれに悩まされていましたので、おつらさはよくわかります。で、あたしもカイロで治りました~。どうぞ、お大事になさってくださいね。
投稿: ハマヲ | 2012.07.19 22:30
Qちゃん>
正直に『元気になってくれてうれしい』と
言いなさい
yoshimiさん>
ありがと♪
足を引っ張らないように頑張るよ(^_-)-☆
もの字>
B12って、肝、卵黄、牛乳、カキなどに
多く含まれているのね。
卵や牛乳は毎日摂ってるんだけど足りないのかな。
もの字やはの字の肝はお願いされても食べたくないし...
仕方ないからなんか市販薬探そうっと。
今村さん>
あらら、3か月もよく我慢しましたねー^^;
私なんか、1週間でブチ切れました。
MRで原因がはっきりするといいですね。
もし、西洋医学に愛想尽かしたら
カイロもいいかも、ですよ(b ̄-^)
はの字>
「要再検査」のあんたほど
加齢の心配はしなくて済みそうだけど、
大事を取って休養したいので
週末の仕事は私の分までよろしく頼む。
投稿: CHIKA | 2012.07.20 11:18
ハマヲさん>
ありがとー♪
ハマヲさんの場合
痛くても「滑れば治る~」とか言って我慢してそうです(ー_ー;)
そんな根性も忍耐も持ち合わせていないので
さっさと西洋医学に愛想を尽かしカイロに救われました^^;
でも、まだまだ完治にはほど遠い気がしてきました(爆
投稿: CHIKA | 2012.07.20 11:22
メチコバールはただのビタミン剤なので
薬局なら安く買えます。
あとはよくCMやっている錠剤にも同じくらいの
量が一緒に含まれているけど、これはちょっと割高だけど
話のわかる医者と高齢者医療制度を利用するのが一番リーズナブルだと思います。
投稿: もーし | 2012.07.21 08:28
もの字>
o(;一_一)┌┛☆θ
≫高齢者医療制度を利用
見逃すとこだった
むかつくーっ
投稿: CHIKA | 2012.07.23 15:43