« 8/18 江戸川で夕練 | トップページ | WFSC世界選手権8/22の動画 »

PC昇天...

会社の簡易サーバーに使っていたPCが

土曜日の落雷で果てたらしい

月曜の朝、なんど立ち上げようと試みても

配線を変えても放電させてもまったく反応無し

ケッテモイイデスカ?o(;一_"一)┌┛☆θ

ネットワークで共有してるデータを

最後にバックアップ取ったのは5月^^;ヤバイ

メーカーに連絡してシリアルナンバーを言うと

「この機種のサービスはすでに終了しているので

修理をお受けできません」( ̄□ ̄;)んがっ

データだけでも取り出せないかと

会社のPCメンテナンス会社に相談すると

かなり高額の請求になる様子

......( ̄ 。 ̄|||))むぅ

こんな時には『はの字』だ♪

「すぐにデータが要るのよ、なんとかしてちょ」

まるで「私の為に?」っつうタイミングで夏休みだって\*^o^*/

仕事が終わる頃PC取りに来てもらって

次の日になる前にデータ取り出してもろた

人´∀`)。・。・゚☆° ステキ

0820bs

社長に大金を請求して

美味しい物でも食べようぜぃ♪

Thanks!


|

« 8/18 江戸川で夕練 | トップページ | WFSC世界選手権8/22の動画 »

PC」カテゴリの記事

裏技・知恵」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

コメント

読んでいて涙が出てきちゃいました(ToT

はっしーさんって、ホント良い人ですね。
ご愁傷様でした(ー人ー)

投稿: Q | 2012.08.21 08:32

カミナリが落ちたそうですが、
今回はどなたが怒らせたのですか?
本当にご愁傷様です・・・(涙
 
雷で壊れるのは、電源か主ボードです。
運がよければ電源のヒューズが飛ぶだけですが、
突入電流の強さによってだと思うのですが、
主ボードまで行くとボード上のチップが
焼けてご臨終になります。
(大抵ご臨終)

CHIKA様のPCは主ボード上の電源コネクタ形状が
汎用ではなかったので、故障が電源か主ボードか
切り分けができませんでした。
AKIBAのジャンク屋で同じPC探したほうが
早そうですね。
買い替えをお勧めしますが。

投稿: はっしー | 2012.08.21 09:31

はっしーさん>
CHIKAさんのカミナリをサージ出来る機材があるとは
思えないので、対策を書いても無駄では・・・

投稿: もーし | 2012.08.21 20:16

もーしさん>
普段はほんもくさんやタクミンがサージの役割を
担っているのですが、会社では野放しなので、
放電しまくりのようですね。
取り急ぎ会社のシャチョーサンの頭頂部に
アンテナでも付けておいた方がよいでしょうかね!(^^)!

投稿: はっしー | 2012.08.21 21:45

Q>
誰のために流した涙?
もちろん仕事場で苦労した私の為だよね?
ね、ね、ね、ねっ

はの字がいい人なんじゃなくて
私がいい人だから、やってくれたのだ( ̄^ ̄)V 


はの字>
あのPCは社長用なので
買替で苦虫かみつぶしてる割に嬉しそうでした。
さんきゅー♪困ったらまたお願いね


もの字&はの字>
勝手なこと言ってんじゃない
放電させるのはいつだってあんた達でしょ

投稿: CHIKA | 2012.08.24 16:00

この記事へのコメントは終了しました。

« 8/18 江戸川で夕練 | トップページ | WFSC世界選手権8/22の動画 »