過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
【洗濯槽の掃除方法】
熱めのお湯(40~50℃くらい)を洗濯槽の高水位まで入れ、
過炭酸ナトリウムを入れる
使用量の目安は10リットルにつき約100g
洗濯槽の汚れ具合によっても加減
3分間撹拌してよく溶かし、3~4時間放置する
時間がたったら3分間回してから排水して、
水だけで洗い~すすぎ~脱水という
普通のお洗濯コースを1回分行う
一度で汚れが取り切れないときは、もう一度同じことを繰り返す
(webの説明抜粋)
最後に洗濯機の羽根を取って裏まで綺麗に掃除した
しばらく水垢が出るので洗浄を3回ほど繰り返し
ようやく綺麗な水槽になった^^;
全自動洗濯機って高価なんだから
もうちっと掃除しやすい形にして欲しい
| 固定リンク
「豆知識・情報」カテゴリの記事
- ブログ引っ越しのおしらせ(2013.09.07)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海Shanghai Slalom Open (Pair Slalom)(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Slide)(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Speed Slalom)(2013.08.27)
「裏技・知恵」カテゴリの記事
- 経口補水液(2013.07.06)
- ロープの巻き方(2013.05.13)
- スマホ(2013.03.28)
- ノロウイルスの対策処方(2013.01.02)
- LED SAFETY BAND(2012.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
過炭酸ナトリウムとか重曹とかを使いこなす人って
まさに「おばあちゃんの知恵」に長けているイメージありますね。(^^
投稿: もーし | 2012.09.25 23:31
さすがCHIKAさまのご自宅にはプルトニウムの中和用に
ナトリウムを常備されているんですね!(^^)!
我が家でも洗濯槽の掃除には酸素系漂白剤を使っています。
詰め替え用の安い袋入りを買ってきて、量など気にせず
半分くらいを放り込み、3分回して1時間放置を5,6回繰り返した後脱水して、
再度通常の洗濯サイクルを1回、最後に乾燥を10分くらいやってOKです。
心がきれいなのでCHIKAさまのところと違って汚れは出ませんが、
カビの匂いがとれてさっぱりした気がします。
売っている洗濯槽掃除のやつは漂白剤と中身はほぼ同じのくせに
1.5倍くらいの値付けになっています。
漂白剤で十分ですが、あまりやりすぎると
汚れがきれいになりすぎて、CHIKAさま棲みにくk…
投稿: はっしー | 2012.09.26 08:18
はっしーさん>
そんな書き方するとまるでCHIKAさんが
プルトニウムみたいじゃないですか!
そんな簡単なもn・・げほげほ
そんな失礼な。まったく・・・・ねぇ。
投稿: もーし | 2012.09.27 16:10
もーしさん>
失礼しました。
中和できるような代物じゃありませんよね(T_T)
でも取扱いが難しいのはプルトニウムといっしょかt・・・
投稿: はっしー | 2012.09.27 16:36
はも>
小骨だらけで喰いにくい奴等だ....(-_-;)
腹の中の真っ黒い煤はこびりついて
なかなか表面には出て来ないんだね~。
二人とも洗濯機の中で100年ほど
漂白漬けになってた方がいいと思うよ。
少しは臭みも抜けるでしょ(-Дー;)ウェッ
投稿: CHIKA | 2012.09.27 23:42