やられた
現在使用中の携帯電話は
アドレスも番号も一度も変えたことはなく
すでに10年を経過したが
一度も迷惑メールやいたずら電話が来たことはなかった
ところがここ最近になって急に迷惑メールの嵐
どこから流れ出た?
妹 逝く
今年は新年早々からいろいろあった
ちょっと心に重い話もあり
祝う気持ちが萎えたのだが
生きているうちにやっておくべき事を考える
よい機会を与えてもらったと思っている
本人に言いたいことは山ほどあるけど
スケート仲間ゆうさんのご冥福を心からお祈りします
*-*-*-*-*-*-*-*
1月以降のイベント予定
【無料講習会】ほぼ毎週日曜日開催
おおね公園スケート講習会 秦野市立おおね公園にて
【期間限定スケート場】夏はプール営業のため休業
本牧インラインスケート場
【毎月行われる講習会】
新横浜定例講習会
新横浜インラインスケート広場2にて
インラインスケート基礎講習会&トリックスラローム講習会
鵠沼スケートパークにて
神戸 みなとのもり チャレンジday
みなとのもり公園 ニュースポーツ広場Aコートにて
Japan Inline Roller Short Track Championship
木曜日スピード練習会
東京ドームシティ ローラースケートアリーナにて
【不定期で行われる講習会】
JISSA 神田体験講習会
神田小川広場にて
JISSA 玄海田公園体験講習会
玄海田公園 ニュースポーツ広場 インラインスケート場にて
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■1月6日(sun)
第20回ローラーマラソン選手権大会
渡良瀬遊水池谷中湖周回道路にて
■1月12日(sat)
栄スポーツクラブ講習会
本牧インラインスケート場にて
■1月17日(thu)
Japan Inline Roller Short Track Championship(JIRST)
木曜スピード練習会
東京ドームシティ ローラースケートアリーナにて
■1月19日(sat)
親子体験会
横浜市内小学校にて
■1月26日(sat)
栄スポーツクラブ講習会
本牧インラインスケート場にて
■1月31日(thu)
Japan Inline Roller Short Track Championship
木曜日スピード練習会
東京ドームシティ ローラースケートアリーナにて
ノロウイルスの対策処方
杏林大学救急センターで受けた処方と対策指導
by まさどんさんのお話し
まずは体温くらいの温度で二倍に薄めた
ポカリスエットの様な生理飲料を2リットル飲んで腸内を洗浄。
効く薬は無いのでこれしか方法はない。
丸一日以上は忙しく自宅のトイレへ往復するのが治療だと。
抗生剤は善玉腸内菌を殺すので使わないこと。
下剤や下痢止めも使わないで自然に出るのを助けること。
安静にしていること。
様子を見て軽い重湯かおかゆ、軟らかいうどん程度にすること。
この食べ始める時期の判斷が早すぎると
下痢など再開という痛い眼にあう。
後はノロウイルス対策グッズなどで清潔に処理すること。
医の達人「ノロウイルスの常識」
最近のコメント