埼玉カップでスタッフ見習
手作りイベントでどこも悩むのはスタッフの人手不足
今回若手が数名手伝いに来てくれた♪
タクミンもスタッフ見習い
Qちゃんに教えてもらって電動カートの運転をしたり
召集係でmakiちゃんやsakiちゃんと連携
更に午後はokabe君にサポートしてもらいながら
周回板のカウントや鐘鳴らしを経験
いい経験をさせてもらった様子
気が利かなくて迷惑かけていたらごめん!
友人数名からお手伝いの申し出があり
メッチャ感謝して遠慮無くこき使わせてもらった^^;
当日応援に来てくれたお仲間さんたちまで
巻き込んでこき使ってm(_ _;)mごめんねー
目線の違う人達からもらった情報が大いに参考になったので
来年に繋げたいと思ってる
他にも何かあったら連絡くださいね(^_-)⌒☆
| 固定リンク
「タクミン」カテゴリの記事
- 友、来訪(2013.08.26)
- 7/31 新横浜(2013.08.01)
- 7/28 新横浜スピスラ練(2013.07.28)
- 7/14 ISSF Relay Final(2013.07.18)
- 7/14 Speed Slalom Sample(2013.07.19)
「インライン」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海SSO関連memo(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- Daily Motion(2013.08.28)
「イベント」カテゴリの記事
- 8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう(2013.09.03)
- 第3回武尊スカイビュートレイル(2013.09.02)
- 上海Shanghai Slalom Open (Opening Ceremony)(2013.08.20)
- 上海Shanghai Slalom Open (Pair Slalom)(2013.08.29)
- 上海Shanghai Slalom Open (Slide)(2013.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした。3年振りに開催できたみたいでよかったですね♪
今年はお手伝いに行けず申し訳ありませんでしたm(__)m
来年の10回目には参加したいな〜なんて思ってたりします。その際にはよろしくお願いします〜(^O^)/
投稿: ☆ | 2013.04.30 19:23
☆君>
おかげさまで無事終了♪
☆君のレースを見られなくて残念だったよ。
来年は少年団引き連れて参加よろしく(^_-)⌒☆
投稿: CHIKA | 2013.04.30 20:03
タクミンは今年の敢闘賞でした!
頑張った!えらい!
来年もよろしくね(^O^)
投稿: ogawa | 2013.05.01 00:07
いい感じで成長していくと思います。
周回での「あと××周~」っていうのは
よく聞こえて分かりやすかったです。
投稿: まょ♪ | 2013.05.01 00:26
ogawaさん>
いろいろお世話になりました。
タクミンが動けたのは
ベテランがサポートしてくれたおかげですね♪
Qちゃんに追いつくのは難しいけど
これからも勉強させてもらいますので、
よろしくお願いします。
まょ♪ちゃん>
お疲れ様!
いつも朝一の設営から片付けまでお手伝いありがとう♪
今年はオープンクラスでマジレースしたから、
来年はスラブーツでチャレンジ盛り上げよろしくね(^_-)⌒☆
投稿: CHIKA | 2013.05.01 18:46