« チーズガーデン | トップページ | 長良川カップ2013ロードレース »

長良川カップ2013インラインクロス

今年は春の大会となった長良川カップ
残念なことに年々参加者が減っている状況下で
盛り上げたいという思いがあって参加を決めた

しんどいけど、やっぱりおもろいわ♪
特に使命感バリバリで参加してるシニア女子の同胞には
感謝と最高の賛辞を!
来年は待っとるでー!>ゆかさん(^_-)-☆

今年初めて創設されたワールドクラス
上位3名は僅差のデッドヒート!
初代チャンピオンを狙ったタクミンですが
ものの見事にCATさんにやられた(笑

CAT:26秒644
タクミン:26秒866
ボン:26秒886

伊達じゃないよね、日々の酒(*_☆バキ\(ーー;)違

来年こそは
ボンとともに『CATを引きずりおろせーっ!!』

0525es

ワールドクラス必須のスタート台
あんな急な坂にもかかわらず
平地と坂を選択可能なクラスの子供たちも
結構果敢にアタックしてる(@_@)マジデスカ

0525cs

0525fs
by matsuさん

エキシビションは最高に盛り上がる♪
やっぱり来年も長良川のコースに期待
≫≫ケント君、今年も最高のセッティングだったよー!\*^o^*/

0525bs

必ず賞品に付いてくる岐阜銘菓とFC GIFUのGOODS
0525ds

|

« チーズガーデン | トップページ | 長良川カップ2013ロードレース »

インライン」カテゴリの記事

出来事」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

遠いところ、お疲れ様でした。やっぱねーさんが来ると会も盛り上がるねぇ。シニア女子のクラスが一気に怖いものに感じたわw
無事に今年も滑りきることが出来てよかった。ただ名人戦と合体してしまったのは残念だなあと思うけど。
また今週末何気に会うねえ・・w今週体調崩さないようにね!

投稿: hirorin | 2013.05.28 23:10

毎度ありがとうございます。
毎年、少しでもトップ3を苦しめたいと思いつつ、さりげなくトラップ仕込んでいるつもりですが、あっさりクリアされています。
来年もさりげないトラップを仕掛けようと思います。

投稿: けんと | 2013.05.29 06:33

遠くからの参加、ありがとうございました。
一本目しか見れませんでしたが、今年は見応えありましたねぇ。
タクミン残念でしたが、まだ、勝つ楽しみができたということで。

それにしても、CAT、最近北乃海的な風格を漂わせてきましたねぇ。(笑)

投稿: | 2013.05.29 07:09

hirorinさん>
おつかれさまー!
よっ、シニア女子優勝おめでとう
( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
やっぱり、滑ってないと脚力落ちる一方だね~。
後は任せたから、よろしく頼むよ(笑

今週末はまったりのんびりしに行くよ(^_-)⌒☆

投稿: CHIKA | 2013.05.30 23:47

けんとくん>
かなりお疲れのご様子でしたが、大丈夫ですか?
スタッフと参加の両立の難しさはよくわかるので
無理しすぎないでくださいね~!
レースに集中できるインチャレへの参加
お待ちしてます。
来年もトラップ楽しみにしてます。
でも、シニア女子には無しで("¬_¬)

投稿: CHIKA | 2013.05.30 23:51

スタッフ様♪>
お疲れ様でした&ありがとうございました。
CATさん、目立つところは外しませんね~(笑
タクミンもボンもがんばってもらわにゃあ。

わんさんの足、復活してもらわないと
海外遠征行かれないじゃーん!!!
お大事にしてください^^;

投稿: CHIKA | 2013.05.30 23:55

このタイム差、、、、、スゴ。
誰がトップでも、いい感じですね。
来年こそ^^

期待してますよ。 タクミン!^-^

投稿: かつ | 2013.05.31 00:28

かつさん>
すごいよねー。
今度一緒に行かない?たのしーよー\*^o^*/
まいちゃんもいるしさ(^_-)-☆

投稿: CHIKA | 2013.05.31 11:08

この記事へのコメントは終了しました。

« チーズガーデン | トップページ | 長良川カップ2013ロードレース »