ちぬ
じゃなくて、キビレ
ちょー久々の釣果(ちっちゃい)
旦那は体力もだいぶ戻り 元気っす^^
パイクスピークインターナショナルヒルクライム
もう20年以上も前から
モンスター田嶋と言われてダートラ常勝だった人
ラリーも速かったけど
でっかい体にちっこいスズキカルタスGT-iが印象的だった
リハビリ第1弾
運動しないとやっぱり体がしんどい
チャイムさんと一緒に滑るためにも
少しリハビリしておかないとね(笑
他にもリハビリが必要な人や
ブーツの調整が必要な人を巻き込んで
お供の3名にはきびだんご♪のかわりに
ANDERSEN 「DANISH HEART」
シュガー&塩マカダミア
普段電車で移動しないから
移動手段の検索にすごーく困った(汗
アドバイス、ありがとー♪>all
往路は12日金曜夜出発の夜行バス
【MK510】MKナイトシャトル\6,000/人
13日は早朝ラウンドワンでjubeat三昧の後
みなもりでバッジテスト、いよにぃ宅に乗り込み宿泊
一宿一飯の恩義により翌日14日は
みなもりで開催されるISSFのお手伝い
15日は祝日なのに大学の授業があるので
夜行バス利用は断念して新幹線で帰宅
出来ればもう1泊して語り明かしたかった(泣
早得きっぷで新神戸から新横浜まで
普通車座席指定¥12,500
タクミンは学割で\12,210
学割とほとんど変わらない金額♪\*^o^*/
7月7日(sun)オープン
ボランティアスタッフが管理しているそうで
現在はまだ月に2回午前中のみの使用に限られます
→スケジュール参照
利用者が増えれば
今後利用可能時間が増えるかもしれないとのこと
多くのスケーターで賑わうパークになるといいですね♪
神奈川スポーツセンターで行われた
第1回バッジテスト
午前中はブロンズのテストで私がジャッジ
午後はタクミンがシルバーのテストを受けた
彼はイントラの資格を取るために今後ゴールドも受ける予定
ROLLER SKATES PARADISE プレゼント応募
どうせ当たらないだろうとは思ったけれど
NINJAパーカー欲しかったので
ポチッとしてみた
応募したことなどすっかり忘れたころ
メールが一通
広報の連絡かと思ったら
当たったよっ\*^o^*/
6月21日(fri)オープン
MARK IS みなとみらい
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号
ジャックモールがなくなって
スポーツ用品を買うのにちょっと不便だったから
新規のショッピングモールができて助かるかも♪
篠田さんの帰国を待って
インストラクターの研修会が行われた
宮城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・四国
多くのインストラクターが久しぶりに集った
各地で多くの講習会をこなし研鑽を積んでも
篠田さんの話は為になるので聞き逃せない
通常講習内容の確認から
来週のバッジテストの研修まで半日みっちり( ̄_ ̄|||)
ふう、ぼろぼろです。えっ、私だけ?
定例講習会でした
来週バッジテストがあるので
SHUN・SHO・nyaho・タクミンもレベル2講習で
内容をおさらいしてました
クロスオーバーターンの練習
案外上手になりすぎると
モホークを丁寧にゆっくりやる事や
パラレルターンの体の向きなど
スピードやバランスが良すぎて
簡単だったはずの事ができなくなってる
(重心の位置が違ってくるので)
バックスケーティング1はインエッジ!
なんだかみんな、chibaken先生に照れてました(笑
6月16日(sun)
JIA公認バッジテスト
神奈川スポーツセンター第2体育室にて
バッジテストの項目は
スキルアップカードの項目に準じる
エントリー締切は6月12日
シルバー受験にはヒールブレーキ必須です
じゃがりこ 明太子味
修学旅行のおみやげに頂きました
その気遣いが嬉しかったよ~
ちゃんと明太子!
いくらでも手が出ちゃってあっという間に
もうないよーぉおーー(゚|□|゚)ーーーっ!!
また食べたいなぁ、っと
昔はよく作ったのに最近は全然作ってなくて
食べたいなぁ、って思ってた
ちょっと用事があって
実家に帰ったら大量に作ってくれてたので
お持ち帰り\*^o^*/
甘いけど、太るけど、寒天大好き♪
珍しくどこも壊れていないエイジマンさんは
光るウィールで目立ちつつ自らポンコツ宣言(笑
Tシャツやさんを開いていたつっちー
CATのTシャツは一押しらしいけど
一押ししたくない人用のTシャツもいろいろあったよ(笑(^_-)-☆
九州にいると思っていたかじツイファミリー
(@_@)なんでいるの?!
参加表明していたのに気づいてなかった^^;
会えてうれしいよー(嬉涙
インラインクロスはワールドクラスにエントリー
CAT:26秒644
タクミン:26秒866
ボン:26秒886
如何に僅差の勝負だったことか
見てて面白くないわけがない!
インラインクロスのエキシビションは
総合タイム上位8名が参加し、4名ずつで競い合って
予選と順位決定戦が行われた
シニアの日野さん、はやっ(@o@)
大外からのスタート、出遅れたタクミンは
最後まで前に出られませんでした、ちゃんちゃん
JAPAN ROLLER SHORT TRACK CHAMPIONSHIP 2ND
2013年6月30日(sun)
at TOKYO DOME CITY ROLLER SKATE ARENA
楽しそうなイベントだ....
見学は無料だそうですよ(^_-)-☆
JAPAN ROLLER SHORT TRACK CHAMPIONSHIP 1ST
2013/03/15に行われた時の動画
1部3LAP-1
1部3LAP-2
1部3LAP-3
【無料講習会】ほぼ毎週日曜日開催
おおね公園スケート講習会 秦野市立おおね公園にて
【期間限定スケート場】夏はプール営業のため休業
本牧インラインスケート場
【毎月行われる講習会】
新横浜定例講習会
新横浜インラインスケート広場2にて
インラインスケート基礎講習会&トリックスラローム講習会
鵠沼スケートパークにて
神戸 みなとのもり チャレンジday
みなとのもり公園 ニュースポーツ広場Aコートにて
Japan Inline Roller Short Track Championship
木曜日スピード練習会
東京ドームシティ ローラースケートアリーナにて
新潟スノー&ローラースポーツ インストラクション プロジェクト
スピードラーニングSRIPスリップ
石井スポーツ新潟店駐車場と
胎内高原ゴルフクラブにて
【不定期で行われる講習会】
JISSA 神田体験講習会
神田小川広場にて
JISSA 玄海田公園体験講習会
玄海田公園 ニュースポーツ広場 インラインスケート場にて
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■6月1日(sat)雨天決行!
第6回琵琶湖インラインフェスティバル(B・I・F)
滋賀県立瀬田アイスアリーナにて
■6月2日(sun)
T-PARK SKATE JAM
淀川河川公園鳥飼上地区ローラースケート場にて
■6月8日(sat)雨天決行!
HSP飯能スケートパーティ
飯能市民体育館にて
■6月9日(sun)
新横浜定例講習会
新横浜インラインスケート広場2にて
■6月16日(sun)
バッジテスト (ブロンズ、シルバー)
神奈川スポーツセンター第2体育室にて
■6月22日(sat)
ROLLER&DISCO PARTY
東京ドームシティ ローラースケートアリーナにて
■6月23日(sun)
幕張海浜公園まつり2013
幕張海浜公園DEブロックにて
■6月29日(sat)
ワークショップ (講師:Jin Seong Yu)
神奈川スポーツセンター第2体育室にて
■6月30日(sun)
JAPAN ROLLER SHORT TRACK CHAMPIONSHIP 2ND
東京ドームシティ ローラースケートアリーナにて
最近のコメント