8/31 群馬講習会と焼きまんじゅう
初群馬でした
今までyoshimiさんやH@yashiさんに
さんざん世話になっていたので
いつかお手伝いができたら、と思っていて
ようやくちょっとだけ望みが叶いました
前橋勤労福祉センターの体育館で
行われたレベル1&2の有料講習会
これからも長く継続できるように
少しでも手伝えたら嬉しいな♪
初群馬でした
今までyoshimiさんやH@yashiさんに
さんざん世話になっていたので
いつかお手伝いができたら、と思っていて
ようやくちょっとだけ望みが叶いました
前橋勤労福祉センターの体育館で
行われたレベル1&2の有料講習会
これからも長く継続できるように
少しでも手伝えたら嬉しいな♪
【スライド】
ド派手なパフォーマンスは今回少なくて
きっちり技を決めてくるっ!って感じ
それにしてもワンウィールとツーウィールとか多い(◎o0;)
そんななか、IGORのスライドは
味があって好きだなぁ人´∀`)。・。・゚☆°
ダイジェスト版UPしました
【ペア スラローム】
オープニングセレモニーを一般人のたくさんいるところで開き
スラロームも見てもらおうという企画だと聞いた
見栄えのするペアを選んだのは正解だけど
思ったよりシンクロしないんだなー
【スピードスラローム】
パイロン蹴らないなんてあたりまえ
練習中も安定したフォームで4秒台を出してくる
YJSのトライアルタイム 4秒483は今回の最速
女性でも4秒台後半が出てる
【クラシック】
やはり上位陣は蹴らない
今回中国の選手の正確さが目を引いた
ジャッジもたいへんだよねー^^;
公式動画もUPされているのですが
せっかく撮ってきたので私のもUPしました
【バトル】
ワンウィールでコーンを往復とか
30秒ずっと回り続けるとか....
前走者の1つ上のランクできっちり決めてくるし
スワンイーグルやトウ フットガンでパイロンinが
あたりまえに感じる質の高さ
往路、空港まで日本語のできる女性が迎えにきてくれた
上手と言うほどではなかったけど
荷物を持ってくれたり食事を気遣ってくれたり
ホテルまで連れて行ってくれた
会場内でも何かにつけ声をかけてくれたり
挨拶してくれたり一生懸命な感じが好感を持てた
日本のアニメに興味があるようで
タクミンにあれこれ聞いてきたらしい
ちょっと親しくなるとおきまりの会話
「その髪の毛はどうやってるの?」
やっぱり国が違っても気になるんだねー(笑
答え「なちゅらる うぇーぶ」...あってるのか?(汗
9月8日(sun)新横浜インラインスケート広場2にて
この回を逃すと次は11月のインチャレ後になります
そのときはゴールドも開催予定♪
特にゴールドを目指す方は今回シルバーをぜひ!
最近のコメント